日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • EVC故障( ;∀;)

    HKSのEVC6-iR2.4が付いてます。 つい先日までキッチリ設定ブースト0.9kかかっていたのに、いきなり設定値を大幅に超えるブースト1.3k掛かり、警報音が鳴りました。 アクチュエーターに行く配管の抜けを疑いましたが、抜けておらず。 そうなるとコイツが怪しい。 まず、EVC機能をOFFして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 22:08 toshi #s15さん
  • 突然エンジンガクガクブルブル

    今日は休みだー!たまにはシルビアちゃんのエンジン回してあげないと。とバイパスの合流でチョット多めにアクセルを踏んだら突然車体が大地震。どーした!シルビアちゃん!? バイパス入っちゃったから停めるに停められない。3速でブースト0から上がらない。なんとかインター降りて空吹かしするとふつーに回る。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:37 kurumabacaさん
  • スロットル洗浄

    今回はAACバルブ+エアフロ+スロットル洗浄をやってみました。 7月中旬頃、バッテリーの寿命がきてしまったので、交換するついでに 純正リサキュ撤去+ブーコンユニット移動+シリコンホース取替 等 (もうすぐ現車セッテイングの為)も同時に行ったのですが、作業後から停止直前や 交差点の右左折時にエンス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 00:22 しばさんさん
  • インタークーラー ブラケット折れ

    インタークーラーの下側はこのようにLアングルで左右2箇所支える構造になっているのですが 片方が折れてました。 上側にも中央に1箇所支えがあるのですが そこはゆるゆるでした。 材質はアルミ? 強度のあるものでちゃんとやった方がいいですが 時間もないので、がらくた箱から出てきた薄っぺらい 金具を曲げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 17:41 leafs13さん
  • ブローオフのスプリング交換

    前回取り付けたBLITZのブローオフですが、スプリングが弱すぎて使い物にならない感じなので交換します。 補修用部品リストに硬さの違うスプリングがラインナップされていますがどうやって買うのか分からないので、オークションでそれらしい新品(ハードスプリング)を購入しました。 地味に交換が大変だったので写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 00:32 AL_toさん
  • インタークーラーステーやり直し

    前作ったインタークーラーのステーが千切れたので新しく作ってもらうことにします よくあるこのステーをお手本に作りたいと思います。 中古で譲って頂いた前置きに何故かこのステーがないのです コアだけシルビア用じゃないのでしょうか ジャッキで上げたい位置まで上げて位置を出し、3mmのアルミ板を切り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 15:35 ヒビ菌さん
  • ③タービンアウトレットパイプ 清掃

    アウトレットパイプ取付け 下からのアングル タービン固定のステーを取付けて 遮熱板を取付けたら完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 19:04 フォーミュラEさん
  • ②タービンアウトレットパイプ 清掃

    前回からの続き サンポール洗浄したことろ アルカリ洗剤で中性化はしました。 #1000スポンジで研磨します。 Before After 10分も研磨してません どうせ熱入ったら焼けてしまうので スチール部を耐熱塗料で塗ります。 スチール部はすぐ錆るので錆とりをして 耐熱塗装します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 15:44 フォーミュラEさん
  • ①タービンアウトレットパイプ 清掃

    タービンアウトレットパイプが汚れてきたので洗浄して綺麗にします。 外します。 耐熱バンテージを外していきます。 錆やヤケがひどい サンポールに浸けてサビとヤケをとります。 2日間浸け置きしたら キレイになった気がします。 結構サビがとれてます。 ②に続きます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 21:22 フォーミュラEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)