日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

真っ直ぐ走らない - シルビア

 
イイね!  
モンキー・B・ルフィー

真っ直ぐ走らない

モンキー・B・ルフィー [質問者] 2016/04/21 14:47

S14に乗ってます。
ステアリングが轍に取られると言うことは多々あったんですが
最近はステアリングを右に切ってないと真っ直ぐ進んでくれません。

しかも、加速しててアクセルを抜くとステアリングを左に補正してやらないとそのまま切ってた方向(右に)行ってしまいます。

アライメントは2度ほど取り直しました。

タイヤの空気圧も四輪揃ってます。

アライメント取った直後は真っ直ぐ走ってくれるんですが
少したつとこの症状になってしまいます。

以前と違うのはタイロッドエンドを交換したのと
タイやサイズが前後で違うくらいです。

どのような原因が考えられますでしょうか?

回答する

新着順古い順

  • モンキー・B・ルヒー [質問者] コメントID:1559037 2018/06/08 06:27

    原因は恥ずかしながらリアタイヤが左右でサイズが違いでした。
    いつどこでこんな事になったのかは未だに不明ですが・・・。
    (235/45と245/40 )

    常にデフが効いちゃってる状態でした。

    サイズ揃えたら直りました。

  • ponkotsukota コメントID:1559033 2018/06/08 00:16

    初めまして。自分も180sxで同じ症状で悩んでいます。加速、パーシャルでは右に切って真っ直ぐ走り、サイドを引きずったり、ブレーキ踏むとステアリング真っ直ぐで車も真っ直ぐ進みます。
    その後、原因は分かりましたか?教えてください。よろしくお願いします。

  • モンキー・B・ルヒー [質問者] コメントID:1545887 2016/05/12 21:29

    「ステアリングラックのブッシュがへたっている。」
    これは知り合いの人にも言われました。

    「リアメンバーにクラックが入ってる」
    之だったら大変そうですね・・・。


    素人が悩まず、一度見てもらったほうがよさそうですね。

  • ㌍OFF@のりものがかり コメントID:1545871 2016/05/11 22:08

    私もそんなに詳しく無いのですが、アライメント取った直後は真っ直ぐ走る=だんだんアライメントが変化する、では無いでしょうか?
    アライメントが変化、変わってしまう要因としては、各アーム類を社外品に変えていればターンバックル部が緩み長さが変わってしまったりとかも考えられますが、お店でアライメントを取ってもらったのであればその可能性は低いと思います。

    もし車体側に問題があるのだとすると、私はステアリングラックのブッシュがへたっていてラックの位置がずれてしまう、もしくはリアメンバーにクラックが入ってる等の理由で、アームの根元位置がずれてしまう?とかでしょうか?
    メンバーの歪みやメンバーブッシュのへたりでって可能性もあるかも知れませんし、下回りや足回りの点検を、信頼信用出来るお店でしてもらうのも手かもしれません。

  • モンキー・B・ルヒー [質問者] コメントID:1545681 2016/04/29 13:01

    お二方、ご回答ありがとうございます。

    >ハブのガタ、テンションロッドのブッシュの劣化などなど・・・

    ハブのがたは見受けられませんでした。
    テンションロッドもピロなのでブッシュの劣化はなさそうです。
    (ピロのがたもゆすってみましたが感じませんでした。)


    >どこかのネジが緩んでいるのでは無いでしょうか?

    もしこれだったら、アライメントをした店が原因と言う事になりますね・・・。


    とにかく、今まで同じ症状になった事はなかったので
    頭悩ましてます・・・。

  • ウッチ― コメントID:1545671 2016/04/28 13:01

    どこかのネジが緩んでいるのでは無いでしょうか?
    キャンバー調整出来る車高調が付いているようでしたらフロントアッパーマウントのネジとか。。

  • Roots! コメントID:1545581 2016/04/22 07:46


    参考になればと思いますが、タイロッドを交換されてからアライメント調整されているならアライメント自体は問題ないと思われます。

    なのであと考えられる所は、ステアリング自体のセンターが元々ずれているかタイヤの減り具合ですね。

    タイヤの空気圧は揃っていてもタイヤが片減りしていたりするとステアリングがずれる事があります。
    あとはたまにタイヤ自体の劣化や欠陥でステアリングが持ってかれたりする事があるようです。
    現に知り合いでタイヤを交換したら良くなった方がいました(・ω・)ノ

    それとアクセルを抜いた時にもステアリングずれるという事なので、もしかしたら足回りのどこかが異常があるかもしれませんねσ(^_^;)
    一度点検してみるといいかもしれません。
    ハブのガタ、テンションロッドのブッシュの劣化などなど・・・

    現象が良くなることを願っています!

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)