日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • スタッドレス用の車高に

    完成図のみ😅 5回転上げ。 巻き上げ長で約1cm伸ばし。 V36のフロントのレバー比は1.69なので、 車高は17mm上がったことになります。 リア側も完成図のみ😅 8回転上げ。 巻き上げ長で約1.6cm伸ばし。 V36のリアのレバー比(ショック側)は1.43なので、 車高は23mm上がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 11:05 まいな~さん
  • 【備忘録】車高調整

    ディーラーでの保証修理から戻ってきたので車高を元に戻します。 フロント右9回転下げ フロント左9回転下げ リア右10回転下げ リア左固着のためそのまま(リア右と同じ) ついでに3mmハブリンク対応スペーサを4輪に取付け。 固着防止のためCRCを施工 左リアは回してみようと思ったけど寒かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:34 ゆうたろ☆さん
  • D入庫のため車高調整

    デフオイル漏れの保証修理のため車高を上げます。 事前にあと3センチ上げてほしいと言われてたので、それに合わせて調整していきます。 V37スカイラインはレバー比はフロントが約1.5、リアはほとんど1に近い値です。 私の場合はシートの回転数で調整していきます。ネジ一巻きがだいたい1.5mmくらいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 14:56 ゆうたろ☆さん
  • 車高上げ

    9月半ばにやった内容です。 雨酷くてしょうがないのでガレージで車の向き変えながら15mm上げました クッソ狭いなかキャビネット移動させて準備w フロント側 色合い好きです。 レバー比あるのでリヤより回す量を少なめに リヤ側 ホイールナット緩める前にあげちゃったのでインパクトで緩めようとやってる画像 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月3日 13:01 成@低浮上wさん
  • 車高調取付け

    メーカー不明車高調 なかなか硬いです。 ジャッキで持ち上げて。 取付け完了 左側も。 ジャッキアップ時 時間がある時調整します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 19:37 哀川学さん
  • 車高上げ調整

    108.398キロ サスペンションを交換してメーカー推称値に合わせてもらいましたが インナーフェンダーにもタイヤが接触をして車高が下がりすぎで危ないので車高を上げる作業をしてもらいました リアの車高は変更せず フロントの車高を15ミリ上げてもらいました 15ミリは上げすぎかと思いましたが モノスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 13:14 ニン23さん
  • フロント5.6㎜UP

    サーキット走行した際、ちょっとオーバーステア気味だったのと、日常走行でちょっと支障がでてたので、フロントを5.6㎜ほどUPしました。車高調を4㎜伸ばしたので、レバー比1.4掛けると5.6㎜UPする事となります。サイドシル下のジャッキUPポイント付近で前後を測ってみると、F:137㎜、R:150mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 22:52 SAMsanさん
  • 車検前

    来月の車検に備えて10mmワイトレを外しました。 ホイールは18インチ9J+35通しで爪折りと若干叩き出ししてありました。 かなり引っ込みました(汗) ジャッキアップしたついでに約2cm下げました。 車検前にもう1回ジャッキアップして純正触媒に戻すので車高落として見た目仕様です。 減衰もフロント最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 15:31 通勤快速号さん
  • 備忘録 車高上げ

    フロントのみ 運転席側+2巻 助手席側+1.5巻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 12:00 ゆうたろ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)