日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ちょっくらホイールセンターキャップを変えてみる②

    前回は汎用ホイールキャップに メーカー不明のシールを貼り付けた なんちゃってインフィニティ仕様でしたが 今回は本物を取り付けです ボア経が約2mm大きいので そのままは付きません RAYS純正と組み合わせる つもりだったのですが センターがちゃんと合ってないと 走行中飛んで行くので断念し キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 16:29 陸奥守吉行さん
  • 自作センターエンブレム

    せっかくエンブレムを外したのでエンブレムも綺麗にして、 ついでに一手間加えます。 まず、1000番、1500番で水研ぎして、コンパウンドで綺麗にします。 今回オレンジにしたかったのでこれを使います。 ほんとはオレンジだけでいいかと思ってましたがあとの画像の問題でライトスモークも使いしました。(KY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 16:26 に~ご~さん
  • タイヤ収納棚製作

    さあやるぞ! 大きな板から 天板を切り出して… 長い角材から 柱を切り出して… 天板と柱を ネジで合体。 天板の隅に凹を加工。 ※穴掘り 柱の足の裏に凸を加工。 ※穴を掘って丸棒装着 いちばん下に敷く 板も作ったりして 本体パーツ完成。 市販の段ボール箱を流用して 中蓋を製作。 ※ホイール保護用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月25日 23:36 nobo_23mさん
  • タイヤ空気圧センサーの擬似的通信

    現在履いているホイールにはセンサーが付いていないので警告ランプが点灯しっ放し。なので、運転中は視界に入らないように黒いテープをメーターに貼り、目隠しをしてました。 この警告灯を消すため、擬似的に車両へ認識させることにしました。 空気圧を車両に認識させるだけなので、不必要なバルブ部分は外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月4日 21:08 w-familyさん
  • INFINITI化 part22 センターキャップ交換

    純正日産マークです。 ドライバー等でこじって傷付けたく無いので、ホイールを外して交換します。 取り付けるのはコイツ。 eBayで購入したシルバーのキャップを一度分解してガンメタに塗装した物です。 プラカラーだと微妙に色が違いますが、シルバーよりは違和感ありません😁 これで、見える部分に日産マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 10:50 まいな~さん
  • 足廻り リフレッシュ♪

    先日、購入したパーツ君達の取り付けです♪ まずは?リア・アッパーアームから♪ 純正との比較 純正 アッパーアーム  310mm クスコアッパーアーム  315mm 5mm伸ばして取り付け♪ 様子を見て 後程調整します♪ 取り付け完了♪ お次は? スタビリンクブッシュ交換♪ こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月29日 15:29 ガレージMさん
  • ロックナット装着

    買ったはいいものの装着を忘れていたので装着 定番のマックガードです 品番はMCG-31253 トルクレンチでしっかり締め付けて作業終了 写真は撮り忘れたので適当に 夏用のホイールは一旦純正でいいとして冬用のホイールは何にするか悩みますね LM GT4がいいなーと思いますが入るのかな…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 00:15 katsuranさん
  • エンケイメッシュ

    ご存じエンケイメッシュです。 大昔はSSRメッシュでしたが、今回はエンケイにしてみました。 いくら復刻版とは言え、オフセットくらい現代版にして欲しかったなぁ これじゃスペーサー入れまくりですよ。 スペーサーなんて嫌いなのに・・・ サイズは8J-15 オフセット+25 です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月21日 00:10 赤黒ペンギンさん
  • HUB BOLT打ち替え

    画像は交換後純正品。 フロントにスペーサー入れると同時に NISMO LONG HUB BOLTに打ち替え。 NISMOでは、V36適合にないが問題なく取り付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 23:17 ともひーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)