日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

整備手帳 - スカイライン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • そんな夜もあるさ動画あり

    夜 忍び寄る いつまでも忘れない あの時の思い 変わったのは君か いや、俺だな 思い出に刻んで 新しい明日を 噛み締めよう その時は笑顔で p.s 点検したらフレーム破壊もなくお別れしなくても済みそうだわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:38 ma-tanさん
  • スカイラインレストア

    記念にこの仕様最後のお姿 何度も箱替えを催促されましたが、純正サンルーフ、MT、ターボ、純正塗装 これを捨てるわけには行かず なんとか、レストアに至りました。 板金屋さんも2軒目で、やっと引き受けてくださいました。 板金屋さんを説得に1年かかりました。 風景 黒いモノが、唯一メーカー在庫があった部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 21:13 イチゴくん@Naoyaさん
  • 板金屋さんレストア風景

    2022年 車検を、切りましてレストアを板金屋さんに依頼しました。 サイドシル、フロア、リアタイヤハウス、トランクルーム、フロントタイヤハウス、フロントストラットのサビ修理 10年前に購入した時からのサビの悩みでした。 補修前の状況でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月11日 20:54 イチゴくん@Naoyaさん
  • ん?、何だったんだ??

    先々週に乗ったきりのスカイライン。 乗ろうとしたら、スマートキーが反応せず開錠できない。 仕方がないのでリモコンから鍵を引っ張り出してドアを開けたが、ルームランプすら点かない。 むむっ、バッテリー? 仕方がないので、実用軽からジャンプケーブル繋いでエンジン始動。 すると、こんな有様ですわぁ、奥さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 19:33 クロイワ日暮坂46さん
  • ブレーキ側のクレビス の塗装。

    あまりにサビサビなので見栄えを良くします。🥸 錆び落としペーパーがけ→ワイヤーブラシ→錆びチェンジ→錆び止め。 薄い表面錆びですがこのままでは惨め過ぎます。😔 錆びチェンジして錆び止めしました。 ヘッドライトのベースフレームと同じ クロメート風にしました。🧐 純正風になり少しは見れるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 03:42 にゃん太郎007さん
  • ガソリンタンクのブリーザーホース補修。

    本当はガソリン対応じゃないと駄目なのでガソリン対応の汎用ホースで後で交換します。あくまで仮のホースで装着でタンクを載せた時のホースの取り回しを考え延長パイプを作りました。😨 アルミパイプより切り出します。 当方は今までも抜け止めの反り加工はしてなかったのですが、タンク内はある程度圧力がかかる場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 02:17 にゃん太郎007さん
  • アライメント調整

    秋田県の大仙市にあるツーシステムさんにアライメントとステアリング交換をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 19:21 イセカさん
  • ブレーキラインの引き直し開始!

    とりあえずボンネット内のマスターバック周りの短いところから仕上げていきます。 パイプの内側は大丈夫なので分岐パーツは再使用可能です。 パイプはブレーキライン用の4.7ミリの銅管を加工してスモールハンドベンダーでR加工して製作します。 マスターバックの裏を通るラインパイプはボディとの隙間が変わるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 01:06 にゃん太郎007さん
  • ボンネットバンパーラバー交換

    走行中にボンネットがカタカタ鳴り出し、バンパーラバーも限界に達したので交換しました。 古いゴムは硬くなり過ぎて、外すのが大変でした。 左が古いゴムですが、右の新品と比べるまでもなく崩壊寸前です。 左右とも新品に交換してスッキリ! ゴムなどの消耗品はもっと早く交換すべきだなぁと感じた次第です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 11:06 アモ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)