日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取り付けの事前作業

    納車時はオーディオレス状態でしたので、暫定的に手持ちのカーナビを取り付けていますが・・・ フリップを開くとエアコンパネルの前を完全に占領してしまい、操作不可能になってしまう関係上、車検取得まで併用している車両とカーナビの入れ替えを当初から計画しているので、GPSアンテナと車速センサーのパルスは未接 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月19日 18:52 黒い地平線さん
  • 日産純正ナビmp309-a移植取り付け

    以前ついていたオーディオです。MDが3個も入るスグレモノなのですが、MDなんて高校時代にしか使ってなかったので持っているはずもなく… 仕方なくFMトランスミッターで再生していたのですが、ザーザー音に我慢できない今日この頃でした。 そんな時、友人がカーナビを純正からカロッツェリア?のちょっといいや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月8日 00:32 guumoさん
  • エンジンオイル+オイルエレメント交換

    81390km ワコーズエンジンオイル交換・・・4.5㍑*1,200円=5,400円 日産純正オイルエレメント交換・・・2,500円 8,532円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 18:10 タナベルさん
  • ATOTO a6 取り付け

    今までは純正ナビ(電動ポップアップ式マルチAVシステム)が付いていて、FMトランミッターで音楽を聞いていたんですが…現在地が真っ黒になって表示されなくなり、現在地のボタンが消えていたりと粗暴に扱っていた訳でもないのにどんどんと…汗 経年劣化は否めないですし、競技用車両では無いのでオーディオレスも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月27日 09:14 .上.さん
  • ER34 AVIC-ZH0999S取り付け!

    みんカラ登録以降、初めてのDIYはサイバーナビ取り付けです✌ 初めてなのでなかなか大変でした。 いきなりなかなかの面倒な作業ですね┐(´∀`)┌ヤレヤレ まずはとりあえず内装を外す!!…の前に! 安全のためにもバッテリーのマイナス端子を取っておきました(^^)v 繋いだままミスをすると、ヘタし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 20:23 たかの。さん
  • 地デジ化

    DataSystem  HIT7700(4チューナー・4アンテナ)を○オクで購入、レンチ取付け挑戦。 なんと4月に購入し、今日まで放置プレー冷や汗 フィルムアンテナ&雷リモコン受光部はフロントガラスへ。 アンテナ線&リモコン線は、左フロントピラー→グローブBox→コンソール→シート下へ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月21日 00:31 マルガリータさん
  • え?サイバーナビくれんの?

    さて、鉄仮面の純正オーディオといえば、カセットです。 ラジオもありますが両方ともいかれてます。 どうしたものかと思っていると、70スープラに乗っていた方がナビ使ってないのあるからくれるとのこと。 一度はこんな感じで社外1DINつけて水温、ターボ計つけようなんて考えていましたが、せっかくの80年代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 00:20 ニック・ら・ジャックさん
  • ナビ続き

    MDF板を切り、3枚くっつけて、合皮シートを貼ります。 少し伸ばしながらガンタッカーでバチバチと止め、それっぽく仕上げてみます。 これでちょっとそれっっぽいカバーが出来上がりました。 制作時間30分くらい。でっかいホチキスほんとに便利ですね。 このカバーと付けると・・・・。 なんということでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 00:34 ニック・ら・ジャックさん
  • KENWOOD 彩速ナビ取り付け

    KENWOODの彩速ナビが安く売っていたので衝動買いしてしまいました(^^)/お店で取り付けてもらおうかと思っていたのですが、店員「うーん…スカイラインですか…。工賃は36000円になります(^^)」?!高くねぇ?!いやいや自分でやるわっ!ってなったので ハーネス等々揃えてつけました(笑) まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 16:55 そらりんer34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)