日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-1

    純正ナビが専用の為、どうにも交換が難しいのですが、挑戦です。 まずは、ナビ本体の設置場所。 とりあえずここ(助手席足元)に。 モニターユニットは純正モニター位置に設置予定の為、純正モニターはサングラス入れに移設します。 この2つの配線を延長します。 コネクターを何とか入手し、延長配線を作成します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:22 ちいんきさん
  • クラリオンMAX776W

    社畜初給料でクラリオンの一番良いナビと思われるMAX776Wを購入 「スーパーワイドナビって書いてあるけど付くっしょ」と楽観的にぽちったが… やはり加工が必要でした(加工無しでも一応付きました)オーディオ回りのパネルの横幅が足りない、取り付けブラケットのビス位置が合わない… また今度サンダーとか電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 20:19 りゅ―いちさん
  • 走行中のTV視聴&ナビ操作~V36~

    取りあえずセンターコンソールのパネルをダッシュまでひたすら外します。 HDDの本体を取り出し、裏側を覗くとカプラーが数個刺さってます。 今回触るのは中断の左(HDDに向かって)40PINカプラーのみです。 この40PINカプラーを抜くと 上段右から3番目がパーキングセンサー 上段右から12番目が車 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年11月27日 00:48 xKxさん
  • ER34スカイライン オーディオ カーナビ交換 その④

    前回の続きです(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว 最後にフットプレートを外すと言いましたが、正しくはスカッフプレートでしたm(_ _)m スカッフプレートは三か所にツメが付いているだけなので引っ張れば取れます。 ただし、ツメが劣化していて外す時に割れてしまう可能性もあるので注意してください(* _ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 10:02 Lazysheep作業隊長さん
  • 今更地デジチューナー!

    去年の納車から少し気になってはいたが、TVが映らない。DVDも見れない。少し諦めてた。 ネットで走行中テレビを見れる配線とパナの地デジチューナーを仕入れた。アンテナは車庫に落ちてた。少し先行きが明るいからやるか。 待てよ、どうせバラすなら、ビーコンvicsもつけるか?ネット徘徊で見つけた。 ナビ裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 09:41 バサラスキー@まさチュウさん
  • ER34スカイライン オーディオ カーナビ交換 その⑥

    ステーにナビを固定しました(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว ここまで来ると完成形が見えてきてやる気が回復してきます( ^ω^ ) 正直綺麗に丁寧に行うとかなり疲れる作業だと思うので、根気が必要になりますね…。 片側固定が終わったら、その⑤で取り外した反対側のステーとも同じ位置のネジ穴で固定していき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月16日 11:36 Lazysheep作業隊長さん
  • カーナビ 8インチ化①

    前々から考えていたER34のカーナビの8インチ化計画。 今回、友人より型遅れですがほぼ未使用品のような物を譲り受けたので実行に移しました。 ただ、R34には取り付けキットが無いため、加工が必要な上に、加工にあたり全てが自己責任となります。 しかも、全ての8インチナビが同じ加工で付くとはかぎりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 15:47 RB 20さん
  • カーナビ取り付け

    インパネ周辺は偉大な先人の方々が書いてくださっているので省略です(・∀・) 配線も基本的には説明書通りにやればなんてことありません(´∀`) …写真を撮り忘れたなんて言えないw ここでは車速パルスの取り方を書いていこうかと…簡単にw ちなみに運転席下のコネクターからの取り方です。 知ってるとは思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月12日 10:17 イーナ117Cさん
  • 2DINカーナビ位置変更

    HCR32とBNR32はセンターコンソールのパネル配置が違います。 【HCR32】 上から、エアコン操作パネル、オーディオ、予備 【BNR32】 上から、3連メーター、エアコン操作パネル、オーディオ このために、オーディオステーの形状が違います。 HCR32のステーでエアコン操作パネルの位置を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月30日 10:39 まいな~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)