日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • V37スカイラインの自己診断機能(YV37中期)

    今回はSAIACOのDSPを付けた際に気になった、アクティブサウンド&ノイズコントロールのオンオフスイッチがないかどうかを調べるべく、純正ナビの自己診断項目をチェックしてみました♪ 前期中期のコマンドは、ネット情報でも、みんカラでも以前より既出ですが、⚙設定>⏭早送り3回>画面外を長押し…の順 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月12日 22:36 yodotinさん
  • 楽ナビ(ポータブル) AVIC-MRP660 全データ更新(2021.11版)

    半期に一回の楽ナビの全データ更新。 MapFanのサイトより地図クーポンを割引価格でGETしたが・・・決済の際に、割引価格にならず定額になる。 ->おそらく決済システムの不具合。PIONEERに問い合わせ中。 その後、Navi Stadio経由で更新データを入手しようとしたが、Navi Sta ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:59 taka-kさん
  • 久々です⁉️

    久々にナビ系の不具合です。 Bluetooth経由でYouTubeを観ていると、携帯画面は動いているのに突然音が出なくなりました。USBオーディオもダメでFMとTVは問題なく音が出ます。今まででこの事象は初めてです。 携帯側の電源リセットでは復帰しませんでした。たぶんエンジン入切で直ると思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 07:40 スカすきさん
  • ナビゲーション システムアップデート

    車に乗る時にアップデートが来てますというお知らせがあったので行いました。 ソフトウェアとナビゲーションのバージョンが変わりました。 HPには動作の向上と安定化と前回と同じような肩書きでしたが、何がどう良くなったかは不明ですw 何となくですが、バックする際にソナーの音が少し大きなったのとぶつかりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 16:47 ヤクソンさん
  • 楽ナビ(ポータブル) AVIC-MRP660 全データ更新(2021.5版)

    半期に一回の楽ナビの全データ更新。 今回、地図更新ソフトは昨年11月版と同じ。そのため、新規購入は不要。 (地図クーポン発行無し) Navi Stadio経由で更新データを入手して本体にインストールしてトータル2時間弱で完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 14:12 taka-kさん
  • またdocomoインカーコネクト⁉️

    docomoインカーコネクトがつながっていません。またかぁ😅 (この写真は前回不調時のです) エンジン再起動でも直りません。 そう言えばナビのリスタートをする方法をいつものDさんに聞いていたことを思い出しました。このボリュームを長押し約10秒です。 その後見事に復帰しました。 エンジン再起動より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 08:28 スカすきさん
  • カーナビ修理

    先週ブラックアウトしたナビ。 ダメもとでパナソニックに電話したら修理業者を紹介してもらい急遽持ち込み。 土曜日に引き取ってきました。 今回の故障の原因はIC。 この世代のナビでは事例多数のおかげで無償修理でした。 17年ほど前の機種で未だに無償修理という事はやはり致命的みたいですね。 ちなみにバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 18:23 ラーメン大好き、負け犬さんさん
  • サイバーナビVH-9000修理

    以前に、ぶっっっっ壊れてモニターが写らなくなった サイバーナビのVH--9000 今はメルカリで購入したVH-9990を取り付けていますが! 買ってから解ったのですが! VH--9000の方がマイナー後のVH-9990よりも 塗装の質が良くて艶が有り 見た目が良いんです! なんとか修理して、復活さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月17日 20:36 なんちゃって工場長さん
  • ストラーダの弱点

    汎用アルミパワステタンクに交換する時にバッテリーのマイナス端子を外して作業してました。 交換終わってマイナス端子を戻してエンジン始動! ナビがフリーズして起動しません(汗) ネット検索するとストラーダ(どの機種までか詳しく調べてません)はバッテリー交換時等で端子を外したりしたらICチップが破損する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 12:57 通勤快速号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)