日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ALPINE SBS-1645S リアスピーカー 取り付け

    皆様、こんにちは。 先日 発症したポチり病で落札した、既存のスピーカーよりワンランク上のスピーカー SBS-1645S を取り付けました。 愛車 DR30のパーセルボードには、スピーカーを覆うスピーカーネットが有りません。 また 先日 車高調を取り付けしたので、純正ショック用のアクチュエー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:15 RD-TECNICAさん
  • リアスピーカー 固定ブラケットの補修

    先月のP&S春祭りで、エアコン屋さんと「R30の謎㉙」で取り上げたシステムコンポ用のスピーカー固定ブラケットにある謎の鉄板の事について議論になりました。 この左側のみに存在する鉄板ですが、ひょっとするとドライブガイドのセンサーとの絡みでノイズを低減させる効果があるのでは?と言う話しになったんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月12日 13:27 田んぼESさん
  • ツィーター交換

    以前ドアミラー根元に装着した取ってつけたようなカロッツェリアのツィーターをどうにかしたく、撤去することにしました。 純正ツィーターに戻せば良いのですが、音が弱々しいんですよねぇ・・・。 そして中古ジャンクで新たに手に入れたこのツィーターを純正位置に埋め込もうと・・・。 新しいツィーターはアッテネッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年3月5日 01:12 じぇいあーる34さん
  • 現代のCDデッキに違和感。

    皆様こんにちは。 現在 装着中のオーディオですが、Bluetooth対応のCDデッキを装着して有ります。 便利で機能には問題が無いのですが⁉︎ 見た目の印象がねぇ〜??? なので、純正オーディオへ 戻す事にしましたぁ。 既存のCDデッキを、サクサク取り外しましたぁ。 純正オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 05:30 RD-TECNICAさん
  • フロントスピーカー交換。

    1年以上前ですが…リア友Kちゃんより 「部屋片付けてたら出てきてんけどいる❓」と言われ即答で頂戴しました(笑)。 ず〜っと妄想はしてたのですがね…。 GWですがおとなしくしとかないといけないので重い腰を上げて取り付けするコトにします。 スピーカー周囲のスポンジの残りを剥ぎ取ります。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月5日 23:53 あやとこうじきみまろさん
  • carrozzeria DEH-5600 取り付け

    取り付けるオーディオは、carrozzeriaのDEH-5600です。 Bluetooth対応モデルです。 純正オーディオは意外とお気に入りなのですが、シフトレバー前に 吊り下げ式にするとダッシュボード下部にビス穴が出来てしまいます。 また コンソールBOX内に取り付けしても、コンソールB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 18:48 RD-TECNICAさん
  • システムコンポ用リアスピーカーを着けたい!③

    サランネットの固定方法を考えていきます。 幾つかある案の中からいちばん現実的で確実な方法を選びました。100均で売られているコードフックを使ってみます。 よく脱脂してからフックを貼り付けます。純正は4箇所のピンで固定しているようですのでフックも同数としました。スピーカーボックス側はフックを横向き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月1日 18:22 田んぼESさん
  • スピーカー交換

    前車YV37で使っていたスピーカーを移植しました。デッドニングは適当です😁 取り付けたパーツの詳細は、前車のパーツレビューを参照いただければと思います。 ツイーターは、純正置き換えです。相変わらずのシンデレラフィット(笑) リアも移植。こちらは手抜きでデッドニングはなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:20 くろすけ!さん
  • ホログラフィックサウンド封印解除

    R34ではホログラフィックサウンドシステム(リヤツインウーハー付8スピーカー)というものがあるのですが、純正から社外オーディオに交換するとリアスピーカーから音が出なくなるというちょっと困ったシステムなのです。私の車も社外オーディオに交換したら、4つのリアスピーカーのうち小さい2個からわずかに音が鳴 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2008年3月18日 23:07 あんちくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)