日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 【400R】3Way構成のためのスピーカー配線

    先に電源回りを記載しましたが 実はこっちを先にやっていました。 ※作業時間が長くなるため作業を数日に分割で実施。  しかも都度シートやパネル類を外してなので時間かかるかかる。。 さて、作業内容はこんな感じ ・ドアを外します ・ドアに穴をあけます。 ・ボディー外側に穴をあけます ・ボディー内側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 04:39 Riapsedさん
  • オーディオ載せ換え。

    オーディオシステムを更新します。 いままでのセットはチューナーMDアンプとスペアナCDプレーヤー、これに12連装のCDチェンジャーが付いていましたが既に撤去済み。 オートイコライザー搭載の高級機、動作は今のところ問題ありませんが、MDを殆ど使わなくなったのと諸々の理由で載せ換える事に。 ラジオやカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 00:49 QKさん
  • audio-technica AT-HRP5 取り付け

    AT-HRP5を取り付けました。 ☆今までの再生方法 ・純正ヘッドにUSBメモリ音源 ・DAPをDSPへ直差し再生 ☆この再生方法の問題点 ・純正ヘッドは操作はしやすいが音質が残念。 ・純正ヘッドの音はスピーカに貼り付いているようで定位が定まらず圧倒的に残念。 DAPでの再生音は音質は良いが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 20:53 fumi-nekoさん
  • オーディオ交換

    唯一残っていた画像を発見したので投稿します。 詳細は良く覚えていませんが純正カセットオーディオ(笑)が再生できなくなって交換したんだと思います。 通販でカロッツェリア DEH-P510を購入。 本体取付。 それにしても汚い・・・ アップ。 取付後。 いきなり夜です。 ピンボケバリバリです。 昔は普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 20:13 おぐですさん
  • V36スカイラインのフルオーディオ

    コンソールは純正そのままで、ツイーターベース(ツイーターの台・ミラーの脇です)とスピーカーバッフルが追加・変更されているのみのシンプルなインテリアです。 JBL誕生60周年を記念して発売されたフラッグシップモデル660GTiです。 グリルはカーボン調とレザー調を選択できるようになっています。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月24日 20:15 soundproさん
  • リアスピーカー交換

    アルパインの6410を入手しました! 元々着いていたスピーカー。 手順はリアシートのケツの所を上に向かって引き抜く→背もたれのボルト二本を外す→背もたれをガチャガチャしながら上に引き抜く→金網を細いピックツールで外す→六角緩めてスピーカー本体を外す 売りました~ 載せる→元々生えてた配線をちょん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月2日 11:05 HR31さん
  • ツィーター取り付け

    今回はレパードから取り外したツィーターをスカイラインに取り付けようと思います! 先ずはパワーウィンドウスイッチのフィニッシャーをバキバキと外します。 ノートとは違い、トルクスボルト等では留まっておらず、前の部分から内張剥がしを入れてテコの原理で外すと意外と簡単に外れます。 パワーウィンドウのフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月11日 23:36 シルバーノートさん
  • リアスピーカーも交換しました

    先週に続いて、リアのスピーカーも交換しました。 リアはシートを外さないといけないので、面倒ですね。 こちらもフロント同様、酷い状態。 地面が見えちゃってますね。 今時のウーファーのズットンズットンではなく、80年代に流行った高音がシーシャカシーシャカ言うようにしたかったので、超・昔しに友人から貰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 13:37 クロイワ日暮坂46さん
  • 非BOSE車のBOSEスピーカー化

    本当に久々に整備手帳をUPします。 私の車は非BOSE車ですが、たまたまリサイクルパーツとして、V36セダン用のBOSEスピーカー(10個)、アンプ一式のセット(1.7万円くらい)を見つけたので、BOSE化してみよう!と考えたのが運のつき。 その後の苦労の3か月の始まりとなったのでした。 まず、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年1月2日 12:53 3MRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)