日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DSP調整

    フェルト貼り付け後、 再調整が必要となりました。 未設定だと、かなり乱れています。 単信号やスイープ信号を聞いていると、 耳がやられるので、少しずつ調整しました。 500Hzと1kHz付近は位相が変です。 (フェルト貼る前からですが) 少しずつ改善したいのですが、手詰まりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:24 E-HCR32さん
  • bit Ten D 再調整

    室内にフェルトを敷き詰めたら、 音質が大きく変わってしまったので、 再調整しました。 今後の事を考えて、Windows10のタブレットを7,000円ほどで入手しました。 問題なく調整可能です。 以前より良くなった気はしますが、 元の調整値とは全く別物になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 12:57 E-HCR32さん
  • スピーカー コーン割れ 補修

    スカイラインのリアスピーカーに使っているカロッツェリアのTS-A70ですが、音が割れているのが気になっていました。 取り外して見たところ運転席側のコーンが割れていました。これではいい音はでませんね(古いスピーカーなので、いい音と言っても年式相応の音だとは思いますが笑) ヤフオクなどを見てみましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月31日 20:49 gassyiさん
  • スピーカー 配線修理

    運転席側の配線が断線しており、長い間モノラル状態で使っていました。 オーディオを新しくしましたので、スピーカーもこれを機に直します。 まずは、古い配線をもぎ取り、新しい配線を半田付けします。 保護のためビニテを巻くので、見栄え無視で、大量につけました。 スピーカーとの接続ですが、作業中に判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 19:21 プラズさん
  • ツイーター死亡事件

    気づいたらツイーターが死んでた 内装外して見たら、ドアの動くやつ?に挟まれて線がやられてた 仏恥義理!!!!!!!!!!! 半田ちょんちょんって盛ってシャリシャリ元気に直りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 16:44 げるにかさん
  • デフオイル交換

    168838キロ トヨタ純正ハイポイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 21:04 どらごんあいちゅさん
  • オーディオ不調の為、分解調査を行うの巻w

    なんで分解することになったのか??? 関連ブログを見ていただければお分かりになるように、家のハイエースがバッテリー上がったため救出に向かったのでつが、ハイエースのセル回すたんびにMY32のエンジン止まりそうになったせいか、電気持って行かれてオーディオが瀕死に陥ったみたいでつwww 結局ケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月17日 15:08 ヘブンズ4ドアさん
  • 実はオーディオも好きです! アンプレス中毒‥

    実はオーディオも好きで、かれこれ10年以上アンプレスオーディオを組んでます! みんカラの先輩達はかなりハイスペック(高額)なシステムの方が沢山居ますので小生のシステムは赤ちゃん並みですが、そこそこ鳴るので自分なりに満足してます‥本当は更なるバージョンアップしたい(ノ☆_☆)‥‥…☆☆ 始まりは初代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月2日 21:55 オヤジレーシングさん
  • カロッツェリア系のオーディオに簡単にAUXを追加する

    暴走DIYシリーズ-2- 用意する物 オーディオ(型式にPXXXとある物)。 100均のオーディオケーブル。 ハンダごて、ハンダ。 カロのオーディオは最近ではイヤホンジャックがついている物もあるが、僕の持っているDEH-P070は付いていないので、これを安く追加する方法を説明します。 注:これをや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月18日 13:54 タカヒサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)