日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • BOSEサウンドシステム デッドニング

    ドア内外鉄板・スピーカー・リヤトレイ周りにレジェトレックス、スピーカー裏に吸音材、内張りにレジェトレックスと吸音スポンジで防振・吸音しました。 BOSEの嫌いな所、低音の締りが足りない所とウーファーがボンボン遅れて聞こえるのが改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月7日 17:53 せっかちさん
  • デッドニング②

    今日から5連休!(^^)!なので、 この間購入した、デッドニング用材料で 早速作業開始。 朝からすげぇ~暑い!(>_<) スクリーンを剥がそうとしたんでけど ブチルが手に付いてどーしょうもない(T_T) とりあえずガムテープでブチル除去 貼り付け完了。 作業完了です。今日一日でリアドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月4日 22:13 あつし~さん
  • 超簡易デッドニング

    車両購入直後に、全バラシして、屋根、床フルデッドニングしたタナ号。しかし、部材不足の為、肝心なドアが未施工だったんですよ。一応防震はしてあるので、穴だけ塞いで、ドア内を密室にしする簡易デッドニングをすることに決定。材料はコチラ アルミテープ¥600 これを内張を外したドアの穴に張ってきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月11日 00:23 「タナ」さん
  • ECR33 フロントドア デッドニング(後編)

    ドア裏に貼ったものの写真です レジェトレックスシートの上に各シートを貼ります 窓枠部分は内装が当たるため防音シートを貼りました 内装のビビリ音防止のためにです 内装のスピーカー部分です まぁデッドニングとは関係ないですが布がついています 性能には関係ないですが無いとうっすらスピーカーが見えるので外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月26日 23:20 すー乃助さん
  • デッドニング

    まずはインナードアハンドルの中のカバーを外すと写真の位置にボルトがあるのでボルトを外しておきます。 次にスイッチパネルを外すのですがこれが難しい!パネルとの隙間が全然ないのでヘラとか入らない。どうやってもダメなのでプロの方にお願いしました。プロの方でも苦労されてました。 スイッチパネルを外したあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月24日 20:24 圭亮さん
  • デッドニング

    この車を買ってすぐにメインユニットとスピーカーを交換したんですが、この車のドアはビビリがひどく〔エーモンのデッドニングキット〕を試行してみた所、低音が増したもののビビリは解消せず・・・原因はサイドポケット裏のボードを制振することで解消〔めんどうなのでとってしまった、写真参照〕 あと、上後方の隙間と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月21日 23:08 ヒロマッサさん
  • BOSE 25cmウーファーの制振

    ウーファーを外すと、周囲に申し訳程度の薄い制震シートが貼り付けてあるのがわかります。これではBOSEの強力なパワーがダイレクトにインナードアパネルを揺すってしまいます。 ブチルゴムを細長くきります。 ウーファーの周囲に貼り付け、元の位置に戻して完成! ドアのデッドニングより効果が大きくて、ずっと簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月7日 19:44 湘Nyan!さん
  • R33・アナタとアナタとアナタとアナタとアナタとアナタでオリオン座!Floorデットニングの巻3

    感想なんですけど、 効果ありです! 走行音が減りました! なにより、オーディオが五月蠅いと思いました(笑) 昨日の雨降りの帰りに気が付いたんですが、下からの音がほとんど聞こえません! タイヤがすべる音もほとんど聞こえなかったです! 滑った感覚で気がつきました。 まさか、これほど効果的だったとは・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 19:09 クスクスの木さん
  • カロッツェリア TS-V171A取付&デッドニング

    他の方の整備手帳を参考にガラスを外し、防振材を貼りました。 今度は防振材の上に吸音材を貼りました。 黒いボードを取付、ガラスを固定し、共振など無いように、防振材をさらに貼りました。 スピーカーの台座も作りたかったのですが、今回を純正を使用しましたが、防振はちゃんとしました。 黒いボードや純正のスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 21:34 もっと楽しく感じるままにさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)