日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロント外装のイタズラ その2

    さて 昨日の続きで ダクトのとこ どうしよ? メッシュ貼る? んん〜 ヒラメいた❗️ こんな板 4枚作って 2mmのアルミ板にしたら 切るのが大変だったですよ(涙 ダクトのとこへ 溝切って 板を嵌めてみた ええやん♡ ちょっと前下がりにして ダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月4日 14:15 gateさん
  • URAS TYPE-Rサイドステップ加工取付

    今回はフロントバンパーを固定するフェンダーがFRPってのがどうしても抵抗があったため、BNR34純正フェンダーを使用しました。 (車高は下げたいがバンパーヒットした場合FRPフェンダーなら最悪フェンダーも逝く) ただURASのTYPE-Rサイドステップは純正フェンダー形状用なので全く合わない… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年3月10日 21:49 Jun_J2 Perform ...さん
  • ER34 FRPエアロ修復!

    こんにちは! 最近車の調子が良くなるほど燃費が悪くなっていくたかのです(´◦_◦`) 今回は先日、母校に遊びに行った際出口で叩き割ったフロントバンパーを自分なりに補強も含め、修復したいと思います! 実はこれ貰い物でして、下のリップ部分が割れて切断しているからって事で僕の車に納車時から着いていた張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 04:22 たかの。さん
  • HR34 BNR34 GT-R ボンネット用フードトップモール作成②

    ER34フードトップモールをBNR34ボンネットに合わせてFRPを盛り盛り~! ようやく形になってきたので 前に作ったベースとドッキングです! 思ったより上手く付いた! 後はタルクを盛ってガルガル削っていきます!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 20:17 みっく~さん
  • 外装r風へ……part2

    それでは前回の整備手帳で前期バンパーをつけたER34をrっぽくしていきます。 ネットで拾ったこの写真。ミンカラで何度かお見かけしましたが自分の一番の憧れです! この方のようにハーフエアロをつけます。 ではハーフエアロのER34とbnr34を比較すると… 明らかにここが違う! そのためアプリでち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 19:34 215サーファーさん
  • フロントバンパー開口部手直し

    箱替えした時車屋にカットしてもらっていたのですが、正直・・・ サクッとバンパーを外します。 カットラインを養生テープで決めて、あとは切るだけ。 切り終えたらバンパー戻して終了です。 違いが判りますかね(笑)? 自分的にはかなり満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 16:59 はっくん@R31さん
  • インタークーラーダクト メッシュ補修

    インタークーラーダクトメッシュが家出したので、予備品を加工して補修開始。 青かった予備品カバーは463で塗装。 実は二分割されていたメッシュ部分は合わせ目が目立たないようにカットしてABS接着剤で固定。 接合部は、、、まあ細かな事は気にしない。 裏側に有る爪は切り取って、接着面になる縁は#320で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 21:01 Kentanaさん
  • リアバンパー加工

    先日リアバンパーを破壊してから純正に お尻がプリっとしすぎてて好きじゃないのでどうにかすることに てことで某オクから、何かの純正ディフューザーを購入、他人と違うのがいいですからねー(´・ω・`) そして倉庫で朽ちてた、BIGWINのリアハーフを引っ張り出して付けばいいや程度に補修← めっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 14:24 とれぃるさん
  • リップ補修

    薄暗いなか車庫に入れる時柱にぶつけてしまい欠けてしまった純正リップを補修します 100番のヤスリでバリを落とします 320番で整えます 指で触って塗装面と段差がないぐらい 水洗いして汚れを落とし脱脂してからパテを盛ります 乾燥後、100番である程度形を出したら320番→600番で整えます これも段 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:11 スカイ25GTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)