日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨きました

    黄ばんだヘッドライトをなんとかするべく… 3Mのヘッドライト用のコーティング使ったら超綺麗になりました! 商品名は「 3Mスリーエムヘッドライト用クリア コーティング剤 39173米国製」を使用しました。 マスキング後に1000番の耐水ペーパーで黄ばみがなくなるまでクルクルしてその後付属のトライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 12:58 醤油34さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    今回は某先生紹介の ソフト99ヘッドラーイトリフレーッシュ!を使います やっぱりヘッドライトがキレイになると男前になるね(^ω^) 二液型使ったのは始めてだから実際にどれだけ保つかな?w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月27日 04:35 シア@好青年さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    ヘッドライトのレンズを磨きました。 外側はキレイになったけど、内側の曇りが… そこそこキレイにはなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 14:48 りえゆなあやねさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    以前からリピート利用していたGHC-1で施工しようとしたところ、購入から日が経ってしまい、硬化してしまっていた。。クリーナーは利用できるはずなので、急遽SABで適当なコーティング剤を購入しましたw BEFORE ※作業中の写真取ってません。。ボンネット開けた状態で最低限のマスキングして実施 AFT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 23:49 てっぺー@ER34→G20さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    初年度登録から丸13年を経過して ヘッドライトレンズの黄ばみが酷いので 試しに自分で磨いてみることにしましたw まずはヘッドライト周りを マスキングテープで保護。 なんで肝心な時に6mm幅しか 在庫無いかなぁw 800番の耐水ペーパーから磨き開始。 最初は研ぎ汁が黄色いですが、 そのうち白くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月6日 02:04 まっさ~らさん
  • ヘッドライトのくすみ取り

    自分の車のヘッドライトを掃除しようとしたら、親父の軽トラもやってほしそうだったので綺麗に磨いてみました! だいぶくすみが取れて自分の車以上に達成感が⭐️ えーい、ついでだ! 母親の車も(~_~;) だいぶ疲れてきた(>_<) そして自分の車はというと毎回右側は黄ばみがなかなか取れないんだよなぁ(> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年5月17日 21:50 インフィニティG25さん
  • プロジェクターとエンジンのメンテ

    お友達のGTS-Rが綺麗過ぎて 私も手抜きメンテをします 少々くすんでるんだぜ~ 綿棒を差し込んでちまちま地味~な 作業をしています 自作の手抜きな綿棒プラスIV線 やっぱり汚れています いくらか綺麗になったような・・・? 流石にお友達のようには出来ないのでこれくらいでも 自分では、満足です(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月20日 23:23 I LOVE YOU OKさん
  • ヘッドライト ポリッシング&コーティング施工

    運転席側 施工前です。 運転席側 施工後です。 助手席側 施工前です。 助手席側 施工後です。 運転席側 施工前後で比較。 写真の角度が違うのであんまりいい比較にならないかも。 助手席側 施工前後で比較。 助手席側は黄ばみ・くすみが目立っていたのできれいになったのは判ったんですが、一部、内側からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 22:30 taka-kさん
  • ヘッドライト レベル調整

    車高調を取り付けて車高が下がったらヘッドライトが手前数メートルしか照らさず、視界が悪い為に自己責任にてレベル調整を行いました。 現状を起点にする為に目印を設置しました。 画像は左側ライトの調整箇所です。 矢印はウォッシャー液キャップです。 これを参考に調整ダイヤルの位置を確認して下さい。 ○ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:00 w-familyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)