日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • NARDIステアリング文字に色入れ

    よーく脱脂しまして、使い回しのポリカ用スプレーを容器に取り出して乗っけます。 乾燥したら溶剤で拭き取って完成。 これどこまで色が保つのかねえ。 ググったらクレパスでやってる方がいて、ああいっそその方が色もち良さそうだなと。 とりあえずアクリルガッシュを買ってみたので、ハゲたら後日やってみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 00:09 しゅう@メルマック星さん
  • プレステのハンドルコントローラーを実用化してみた

    先日Twitterで、プレステのハンドルコントローラーを実車に付けてみたってオモシロいツイートがまわってきたんで、それを掘り下げて実用化してみようとナゼか思った(^^;; 実用化するにあたって、各ボタンの役割を考えて必要な物を揃えます 以前からエアコン移設の影響で操作しにくかったのと、ナビのリモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 15:50 KOZ R32さん
  • ステアリングスイッチ ダイノックカーボンシート貼り付け(貼り付け編)

    型どりします. それでは貼り付け,まず少し大きめに切り抜きます.写真に写っているのは木べらです.100均の子供用粘土細工のへらです.細かいところを押さえるのに使います. 貼り付けます. ほとんど気合い一発という感じです.孔の部分はファンヒーターの前で汗をにじませながら暖めて押し込むようにへこま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月28日 22:05 ビタミンV36さん
  • 【400R】ハンドルエアバッグカバーをInfiniti化

    室内の大きな部品最後のInfiniti化です。 自分でやりましたが二度とやりたくないし 今回の方法はおすすめしません。。。 また改めて細かく書こうかな。。 真面目に交換するなら中期のエアバッグAssyを用意しましょう。 作業自体は多少の力と細いマイナスドライバーと 太めのマイナスドライバー数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年10月24日 10:46 Riapsedさん
  • パドルシフトの+−に色入れ

    パドルシフトの所に+と−の窪みがあるんですが、同色のため分かりにくくなんだか寂しいので色を入れてみました。 なんとなく赤色にしてみました。 地味ですが、あるとちょっと違うかな? 物はタミヤのエナメルカラーで塗りました。 はみ出た部分は優しく拭き上げであげれば大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 09:00 V36 ECR33さん
  • ハンドルカバー(編み込みタイプ)取り付け

    Amazonで入手した、一応本革だというハンドルカバー。 針と糸で縫っていく、というより「靴紐を締めていく」って感じです。 お値段2000円ほど。 ナルディスポーツタイプA 36cmに使うので、 36cmと書いてあるSサイズをチョイスです。 先月中頃には買ってあったんですが、まだ使わないだろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 19:45 しゅう@メルマック星さん
  • ステアリングパネル塗装

    V36スカイラインの持病であるステアリングパネルの塗膜を除去し、塗装しなおしました。 施工前。 パネル表面がボロボロ剥がれています。 まず、ハンドルを外すのが大仕事でした。 左右2か所あるトルクスネジが固過ぎ。 右1本はすぐに外れましたが、左はすぐにネジ頭が舐めてしまいました。 部屋に戻り、ネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 08:57 しばてぃさん
  • ロゴ塗装

    スパルコのステアリング 長年使ってたので、センターのロゴの塗装が剥げて無くなってます(>人<;) とりあえず下地に白を入れます 十分かっこいい( ^ω^ ) ちなみの元は黄色が入ってました。 次にミルキーオレンジとか言う色を塗ります。 最後にブロンズっぽいラメを重ね塗り(^o^) 良い感じ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:15 ハコ35@茶→赤い車さん
  • ステアリングスイッチ ダイノックカーボンシート貼り付け(スイッチプレート取り外し編)

    エアバッグユニット取り外しの準備をします. まずは誤爆(?)防止のため室内運転席側ヒューズボックスのエアバッグヒューズを抜き取っておきます.エアバッグユニットを取りはずす時にトルクスねじを緩めるのですが,構造上,ねじを外そうと強くレンチを押すとホーンが鳴ります.最初,誰が鳴らしているのかと思った ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年1月28日 21:12 ビタミンV36さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)