日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ホーンボタン塗装補修

    内側の黒塗装が剥げてみすぼらしかったので、塗り替えに挑戦です。 ネット情報より、エタノールで内側拭けば黒塗装が取れるとのことで、手近にあった無水エタノールでやってみました。綺麗に取れました。 が、剥がれ方が「溶けて拭き取られる」というより、日焼けの皮が捲れるようにカスになって取れる感じでしたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月17日 17:23 しゅう@メルマック星さん
  • インフィニティエンブレム加工取り付け

    日産純正のエアバッグ付きモモステアリングを加工してインフィニティエンブレムを取り付け。 エアバッグユニットとカバーはリベットと爪で固定されているので外すの面倒です。 使ったエンブレムは大昔のインフィニティQ45フロントグリルに付いてるエンブレムです。 小さめサイズのエンブレムはなかなか見つかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 08:21 くらパンさん
  • NRGクイックリリースのパドルシフト対応

    ワークスベルのラフィックス用4極インシュレーターを2セット用意して… 薄型の方だけ使います 4極インシュレーターの外径は40.5mm程で、 NRGの2極インシュレーターの外径は35mmほど なので、大体5mmほど 地道に削っていきます。 樹脂が硬いことかたいこと…カッターとニッパーでやったらガタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 22:28 八神ブレイズさん
  • ステアリング下げ加工

    ステアリングの位置が高すぎて腕がつらかったので下げ加工をしました。 といっても、赤丸のボルトにワッシャーかます程度なので簡単です。 ワッシャー3枚かませましたが、下げ幅全然足りず、思い切って10mmスペーサーをかますことにしました ぱっと見は悪いけど、ちゃんと留まっているのでヨシッ スペーサー10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:35 仕事猫あるまかん2世さん
  • ステアリング塗装はがし

    ほむらんぷさんに頂いた時はマットブラックでした。 これはほむさんの自家塗装。 黒も渋くていいのですが 塗装が剥がれかけていたのと青が好きなので塗装をはがしました。 まずはマスキング。 スポークとの境目が若干やりにくかったです。 ちなみに新聞紙でマスキングはおすすめしませんw 何も考えずに使いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月30日 21:33 イーナ117Cさん
  • スイッチカバーにダイノックカーボン貼り付け

    ステアリング裏側に2箇所あるメクラ蓋をはずします。6角ボルト2本を抜くと、エアバックモジュールを引き出すことができます。 このときエンジンはかけっ放しにしているのは、コラムの両側のボルトをはずすためにハンドルを回転させる必要があるためです。ボルトが外れたら、エンジンを止めて、ACC OFFにします ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年6月5日 17:04 湘Nyan!さん
  • エアカーフ(レッド)でハンドル補修②

    これくらい編んでから目打ちなどで増し締め?します。マイコー33は小さいマイナスドライバー1本でできました。編み終わり部分は増し締め後、カーフとハンドルの間に押し込んでおけば革が伸びるのでテンション掛かって出てきません。 スポークの下側に移る前にカーフとスポークの間に隙間ができる場合は両面テープで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 16:39 マイコー33さん
  • 切れ角UPスペーサー

    純正はやはり切れ角が少ない・・ グリップ専門だけど付き合いでたまにドリに行くので簡単で安いものなので切れ角UPスペーサーを付けることにしました(´∀`) ラックのとこに挟むだけですね(*´ω`*) そしてそして挟んだ厚さ分タイロッドを縮めますo(^▽^)o そして~~ナックルかな? ストッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月26日 18:00 タケR33@愛知さん
  • ステアリングのSWパネルにカーボンシートを張りました。

    この傷を隠すために、頑張りました(笑) 先ず、エアバッグを外します。ステアリング裏側のメクラ蓋を外し更に中のヘックスねじを外せば、手前に引くと外れます(ねじは左右にあります)。 ちなみにエアバッグを外す時は、バッテリーのマイナスを外すと言うのが鉄則ですが、当方はエアバッグのヒューズを抜いて作業し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年9月17日 20:23 フライバックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)