日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ホットエアーホース交換

    元々は、紙のような材質のホースが 使われているのですが、すぐにダメに なるため。工業用ホースを使ってましたが アルミ製の良いものが見つかったので 購入してみました。 ちなみに価格は、1000円ほど。。。 元のホースを取り外し、若干大きくので 切り込みをいれて、差し込みします。 下側も同じく、取付部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月12日 19:26 ももピックさん
  • サクションパイプと毒キノコ取り付け

    早朝からちまちま作業して、終業後完了しました。 ブーコンユニットの配置とか、エアクリの遮蔽とか、気に入らないところが多々あります。 今後の課題ですね・・・ 純正のサクションパイプ。 良く作ってあります。 別れがつらい・・・ さっそく火を入れたら、アイドルが不安定。 AFは薄すぎです。 燃料マップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月26日 20:58 つるべじんさん
  • フロントパイプ交換!

    突然のデカい箱ですが、棺桶じゃないですヨ(笑) フロントパイプです!ブリッツの物を購入、取り付けました。 本体、書類、ボルトナット類、ガスケット、と一通りの付属品が付いていましたので、そのまま作業に取り掛かれます。 やったネ(☆ω☆) 撮影と他の作業を進めているうちにツレがどんどん分解してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 00:16 りばてぃーさん
  • エアフィルター純正戻し

    ガンガン熱ごと吸うパワーフィルターから 取り外して 純正ボックスにフィルターブリッツへ 真夏の熱対策完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 10:33 万発主任(仮)さん
  • ER34スカイライン 吸気チューン ダクト自作編 サーキットで本気出す仕様

    お約束通り吸気チューンを行ないました(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว いきなり部品が一つ完成していますが、これはエンジンルーム側の新気取入れダクトの受け口です。 アルミ板とホームセンターで売っている100φのダクト口(約700円??)を合体させたものです( ^ω^ ) ここにジャバラダクトを繋いで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月27日 23:01 Lazysheep作業隊長さん
  • HKSサクションパイプ取り付け

    HKSのサクションパイプを取り付けました。 車両購入時に毒キノコだけ購入したので、オクでパイプだけゲットしました。 取り付けに必要な工具は、あると便利なものも含めて ○電動ドライバ ○8mmソケット(ホースバンド用 ○10mmソケット(ボルト用 ○14mmソケット(タワーバー用 ○ペンチ(ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月6日 18:06 guumoさん
  • インタークーラーアルミパイピング取り付け その1

    自宅にでっかい荷物が届きました( ^ω^ ) ヤフオクで購入したHKS製のアルミインタークーラーパイピングです( ^ω^ ) 早速梱包を開けて状態を確認…。 異常がない事を確認してから出品者に評価を行ないます( ^ω^ ) スカポンは今までBNR32純正のゴムパイピングだったので、20数年間使われ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年4月12日 22:21 Lazysheep作業隊長さん
  • インテークベローズの交換

    中古品ではありますが、程度の良いL20ET用のインテークベローズが入手できましたので交換しようと思います。エンジン毎に違う形状の物を用意している辺りもコストを度外視していますよね。 エアフローメーターとターボチャージャーのコンプレッサー側を繋ぐ部品(16578)です。私が所有している部品カタログで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月9日 16:29 田んぼESさん
  • キャブの交換

    SUを外し タコ足に包帯を巻き 新たなキャブを付け 遮熱板を付け ファンネルを付けて出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月28日 00:32 munamoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)