日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 助手席側アースポイント強化

    ECUの所のアースポイントも接続しました。 以前から接続していましたが、アースブロックに接続し直しました。 こちらも全て接続完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 18:24 E-HCR32さん
  • アーシング実施

    マイナスアースを増設した。 この頃、「アーシング」が流行ってた。 これは施工前。 アースケーブルは、オークションで落札した。 「R32スカイラインGTS25用」は商品化されてなかったので、出品者と連絡を取り合い、製作して貰った。 アースポイントを設定し、長さを測る。 データを渡して製作してもらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 16:28 25GT-FOUR a go ...さん
  • BOSE電源強化&アーシング

    エンジンルームのバッテリー裏から配線を通すと写真の左上辺りに配線が下りてくるので助手席足元、写真の足元付近に純正のアーシングポイントがあるので一緒に共締めします。 エアコンフィルターの上と右側にも純正アーシングポイントがあるので同じくーシング。 配線が赤色しかなかったので仕方なく使いました( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年3月10日 21:59 プリプリ52@V36さん
  • バッテリー・オルタネーター間配線追加

    以前アース関係のリフレッシュでかなり改善しましたが、ヘッドライト+エアコンで停車中は12V近くに落ちます。 バッテリーとオルタネーター間に1本追加することにしました。 右側に接続しました。 ついでに他の端子も替えておきました。 電圧系では0.1~0.2V程度上昇し、アイドリング時の音が静かになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 22:59 E-HCR32さん
  • アーシング

    ボディアース オルタネーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 11:24 フーガっちさん
  • R32 バッテリーカットターミナル装着

    ※関連URLに詳細(?)は載せてありますのでダイジェストでお送りします(笑 前回色々とカーボン化してから、乗らずに放置していたら、バッテリーがあがってしまいました。 大体1か月弱ですが、乗らないと簡単にバッテリーが逝きますね。 今のワイにとって基本的にR32は1/1スケールのプラモみたいな扱い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月8日 21:24 al.ni.co@R32さん
  • アーシング取り付け

    今回使用したのは8スケアのケーブル4mです。 まずは全景から。ぱっと見は隅っこのほうを這っているのでそれほど目立ちませんが、ポイントは抑えてあるつもりです。 一応電気の通りをよくするためにアースを取り付けるボルトにはボッシュのカッパーグリスを塗ってあります。 その1 バルクヘッド助手席側。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月22日 00:35 はやひろ@CT9Wさん
  • 室内アースポイントリフレッシュ

    助手席側のアースポイントもリフレッシュしておきます。 室内なので、それほど劣化していない感じです。 端子交換しました。 折角なので、アース線を追加しておきました。 これも目立った効果はありません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月28日 21:23 E-HCR32さん
  • アース端子交換

    配線の表面が炭化してます。 バッテリーのマイナス端子間の抵抗が0.1Ωありました。 気にするほどでも無いかもしれませんが端子交換します。 中はまだ炭化していないようです。 交換完了です。 今回は1か所にまとめておきました。 パワトラ部分も同じく0.1Ωありましたので交換しました。 こちらも完了です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 22:50 E-HCR32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)