日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • メインハーネス移動2

    このように結束バンドも使用しつつ上側に固定していきます。メインハーネスなだけに、簡単にずらせませんが、根気でずらしていきます。 とりあえず完成したのでフェンダーを付けようとするとうまく装着できません。フェンダーと上側に移設したクリップが干渉しているようです。 一部クリップの代わりに結束バンドを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月26日 00:44 「タナ」さん
  • ENR34ドライブレコーダー始めるってよ。2

    ルームミラーを外したら、なんとなく顔に 見えなくもない。 3つの丸や四角や三角等ががあると 顔に見えるよね。 大体の位置にケーブルを出します。 右に見えるのは本体を固定する ブラケットです。 ブラケットは両面テープでガラス面に 接着するのですがこれがまた、 すごく強力なのです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月29日 12:32 aki-styleさん
  • IMPUL Hi Power Controller

    レスポンス良くなります。(リミッター解除が一番の目的だったりして。V)一応Plugは指定通り#7に替えましたが、要らなかったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月15日 13:11 Murage C4Sさん
  • レーダー探知機 プチインストール

    インストールと言うほど大袈裟なもんじゃありませんが、単に設置するだけじゃ面白くないので小細工します。 ダッシュボード中央にMOPのBOSEオーディオシステムを組むとセンタースピーカーが入るのですが、OP無し車両はただのパネルになります。このパネルはツメで止まっているだけなので内張り剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月21日 01:46 V36-hawkさん
  • オルタネータ オーバーホール その3

    ベアリングを外すのに最初けちってこんなプーラーを買ってみましたが、これでは無理でした。 さて、組み付けます。 そのためにはブラシを引っ込んだ状態に保つ必要があります。そこでポイントとなるのがこの小さな穴。 ブラシを押し込めておいて・・・。 この穴から何か入れて保持します。自分は転がっていたド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 01:54 はやひろ@CT9Wさん
  • リモコンエンジンスターター L端子接続

    エンジンのかかりが悪い時があるので、L端子を接続してみることにしました。 配線を取るついでにメーター奥に設置しました。 コムテックのWR530です。 配線図で調べると、メーター裏の白/赤線がL端子のようです。 メーター中央の黒いカプラーです。 半田ごてを持って帰るのを忘れたので、仕方なくエレクトロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 13:45 E-HCR32さん
  • オルタネータ オーバーホール その1

    こちらもトラブルが起きると自走不可能となる厄介な代物。交換できるものはしてしまいます。 まずは外したオルタから。 この四本のボルトを外します。 ボルトを外したらここにドライバーを差し込んでこじると、フロントカバー部&コアとコイル&リアカバーの二つに分割することができます。 こんな感じ。 次はリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月22日 01:38 はやひろ@CT9Wさん
  • パワートランジスタとハーネス交換

    先日、エンジンの吹けが悪くなり、何気筒か死んだような 状態になりました。しかも、時間を置くと直ったり、 走り出したら症状が出たりと・・・・ そこで、パワートランジスタを冷やしてやると症状が 収まったので、原因はこれに断定。 そこで急遽、部品を注文しました。 ついでなのでハーネスも交換することにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月23日 00:01 まいち~さん
  • オルタネーターのOH

    半年程前にニサーンDへ行って 「ブラシホルダー下さい!」と言ったら、 「ブラシホルダーは部品単体で出ません。」 と言われました。「なんでだろう?」と 思いましたが、聞いて教わったところ、 「ブラシホルダーが単一の部品になってるのは デ○ソー製くらいのもの」 で、多くのメーカーはICレギュレター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月13日 23:24 GSKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)