日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ダイナモ配線のリフレッシュ。

    マイナスアースのコードが経年劣化で弱っていたので、追加で新設したアースのバイパスコードを一緒にマウントしました。 一番上がアース線。 真ん中のレギュレーターカプラーも端子と一緒に新品の物にしました。 ➕線のキャップが未だきていないのでプラス側は後ほど延長加工します。 オーバーホール中のハーネスのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 19:29 にゃん太郎007さん
  • エアコンプーリー・補機ベルト3本交換

    今回、車検時に同時交換 画像右側が新品プーリー 昨春、走行中に突然… 「 ギュルギュルギュル………無音 」 なっ、何事ぢゃ………😨 そして、クラッチ切ると ゴムオイル臭&警告灯&エンスト ……………あヤベ、終わったかも💀💧 丁度、自宅近辺のイナカ道だったので すぐ路 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 21:15 タネテツGTさん
  • 配線上げ!!

    シルビア、スカイライン系に多いフェンダー内を通っている配線の引き上げをやりました。 私のスカちゃんは少し車高を下げており 心配はないだろうと思っていたのですが、バイト先の人にやっておいたほうがいいと言われたのがきっかけででした( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン フェンダーをはずしてあらびっくり タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月19日 22:12 takohiさん
  • コムテックレーダー GPSデータ更新 2022年1月版

    コムテックのレーダー更新用のアプリがどうも不調でずっと更新できないでいました。 ナビデータ更新に合わせてSDカード内をチェックしたところ、アップデートファイルに異種のものが混在していたのが判明しました。併せて、アプリ経由ではなく、データを直接ダウンロードしてSDカードへ転送しました。 その結果、無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 19:56 ヤクソンさん
  • 仕上がりました。😑

    パーツレビューのエーモンライトの装置画像です。 アップにしなければ普通に観れます。笑 夜間時。 ラジオ照明はACCとIGで点灯。コントロールパネル照明と灰皿内部照明はイルミ点灯にします。 画像の露出でかなり明るく映ってますが、実際にはもう少し暗いです。 旧車に装備しても違和感はない明るさですが灰皿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 06:19 にゃん太郎007さん
  • 汎用燃料ポンプの交換

    ネットオークションでよく見かける汎用のポンプを取り替えてみました。 たしか、前にも交換した様子をブログで出した気がするので脱着はスキップします。 前回のポンプは2年持ちました。 取外したポンプ 振ってみると中でカタカタ言ってます 今度の奴はどれだけ持つのやら( ´Д`)=3 (イイ加減ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 03:00 変り者さん
  • ブロアモーターの魔改造!🫣

    以前に流用するために手に入れていたc110ケンメリ用のブロアモーターですがヒーターケースのオーバーホールが始まったので並行して中身の装備品も用意をはじめました。 ケンメリ用はヒーターボックスの形状や取り付けが全く違うので部品を一度バラシて組み直しして使います。 一度、ベースプレートのスポット溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 22:56 にゃん太郎007さん
  • ハーネスを作ろう4

    いよいよ 作ります って去年作ってました(笑 まずは水温センサーから・・ センサーの配線 なんでこんなにブットイんですか? 日産さん 2sqぐらいあるんですけど・・ センサーなのに大電流流すんですかね (笑 ちなみにつなぐ配線は0.5sqです 水温センサーとIJのカプラー比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月21日 21:16 gateさん
  • オルタネーターハーネスの交換

    先日、バッテリーケーブルを寒冷地仕様の太いタイプに交換して安心感が増したので、次はオルタネーターのB+端子とセルモーターを繋ぐ配線にも着手しようと思います。そもそもこの配線はこんなに細くて大丈夫なんでしょうか?コードには「SUMITOMO VX (3)」と表記されていますが詳細は不明です。VXは耐 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月8日 13:34 田んぼESさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)