日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

370GT セダン ってどうよ? - スカイライン

 
イイね!  
欲しいなぁ~

370GT セダン ってどうよ?

欲しいなぁ~ [質問者] 2011/01/12 19:52

VVEL+7ATとなってある意味フルモデルチェンジとなったV36ですが、インプレ記事が少ないですね。既存オーナーのインプレもほとんど見かけないです(あまりの出来の良さにショックでカキコできず?)。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1401847 2009/05/03 13:12

    自己レスです

    >価格差と性能差
    TYPE SPで比較
    ( )内価格は前期オプション装着時の価格
    ・3.7L + VVEL(新設定)
    ・7速AT(新設定)
    ・アクティブAFS(\31,500)
    ・スクラッチシールド(新設定)(前期はSFHC \36,750)
    ・インテリジェントエアコン(新設定)(除菌機能付 \15,750)
    ・カーテンエアバッグ(\84,000)
    ・プライバシーガラス(まともなスモーク)(\31,500)
    ・後席中央ヘッドレスト
    ・寒冷地仕様バッテリー(全車標準装備)(\10,500)
    カタログをざっと比較しましたが、これだけ標準装備となって20万円アップとは驚き!
    しかも塗装やエアコン、プライバシーガラスは性能向上されている事を考慮すると大幅値引きです。
    バッテリーェ何気に寒冷地仕様が標準となっているのも良い!

    出来ればMC時には価格アップ(またはオプション選択)でいいので①ブレーキ強化(クーペ用装備)②地デジ対応HDDナビにしてもらいたい!

  • コメントID:1401846 2009/05/01 20:55

    >>10
    これを読む限り、もはや初期型とVVEL+7ATは全く別の車ですね。価格差と性能差を考慮すれば実質値下げですよ。益々欲しくなってきました。でも秋口のMCまでガマン、ガマン!

  • コメントID:1401845 2009/04/27 10:32

    7AT化で非常に魅力を感じますが、MT派なので7ATのこと購入者の方教えて下さい。
    各段(ギヤ)でロックアップするのでしょうか?
    シーケンシャルモードで2,500回転位(ハーフスロットル)で走行中に、アクセルを空けるとロックアップ維持したまま(MT車と同様)に成るのでしょうか?
    アクセルonした時のMTのダイレクト間(ロックアップ維持)が7ATでされているのか?
    少し(トルコン働かせて)滑らせて回転を上げる制御なのでしょうか?
    分る方(所有して無くても)教えて下さい。

  • コメントID:1401844 2009/04/27 01:10

    先月末にPV35 6MTから370GT TYPE Sに乗り換えました。
    MT好きでR34・V35とMTを乗り継いできてV36にMT設定がないのでV35を乗り続ける気持ちで昨年末まではいました。
    しかし、7AT+VVELのマイナーとういかある意味フルモデルチェンジ的な改良を行ったV36にどんどん心魅かれて行きいつしか
    どうしても欲しくなっていました。
    MTが無いにしてもそれ以上の価値を感じました。
    V35の売り値は完璧な状態で3年落ちで買取業者に100万と二束三文の額に呆然でしたが、V35でこの額は査定業者の中では最高額でした。
    かなり金銭面でリスクを背負いましたが、それでも欲しい車だったので、ディーラーでは店長対応で役員決裁をもらいこの場で決める事を条件でギリギリの額を提示してもらえたので契約しました。
    付き合いが長いディーラーだったので買えましたが、
    新規の客だったら、総額500万だったので、多分欲しいオプションを諦めざるを得なかったと思います。
    まだ1000㌔ちょいしか走ってませんが、まさに真のスポーツセダンでV35はただの高級セダンでスポーツセダンでは無いと知らされました。
    VVELと7ATが最大の魅力で買いましたが、まずは何といっても足が最高でノーマルとは思えない硬さ安定感がありアクセルを踏み込んで曲がらなければロールはほニんどしません。
    3.5のエンジンは燃費が悪い悪いとよく口コミで書かれてますが、VVELは悪くないです。
    自分はまだ4000回転以上は回してませんが、通勤使用していてまだ、エンジンが馴染んで無い状況でも市街地でATなのに7.5㌔以上は走りました。
    V35の時はMTでも最初は7.0㌔でした。(最後は8~8.5㌔)
    時速100キロで高速を走らせれば7足の効果絶大で一気に燃費が伸びます。
    パワーは想像どうり何も問題はなく◎です。
    VVELは燃費面ではかなり向上していると満足で期待してます。
    7ATの変速もシャープな感じでショックは気にならない感じです。
    市街地走行では2000~2500でギアチェンジしていきます。
    とてもスポーティーでプレミアム感もあり完成度は今までのスカイラインセダンとは次元が間違いなくひとつ違います。
    ただ、100点満点とは言えません。
    この車の気になる点はアクセルがオルガン式という点で微妙ななアクセルワークがしづらく、狭い場所の駐車などは気をつけないとグンと車が動いてしまいます。
    吊り下げ式へ交換を強く願ってます。
    トヨタ MARKⅡなどはオルガン→吊り下げ交換可能なのでうらやましいです。
    あとはV35同様にステアリングの切りが重い点です。
    もう少し軽くして欲しかった

  • コメントID:1401843 2009/04/26 09:46

    350GTに乗っています。
    370に試乗してきました。
    7ATになってギア比が高くなっている関係で発進加速は更に強いです。
    ただ、5ATでは52km/hで5速になっていたのが、7ATでは57km/hにならないと5速に入りません。
    街乗りでは7ATの恩恵はあまりないのでは?
    高速燃費は良くなると思われますが。

    税金も1ランク上がりますし、私としては350GTで良かったかな~と思ってます。

  • コメントID:1401842 2009/04/23 19:34

    自分は、PV36タイプSに乗ってます。スペックや7速ATには、とても惹かれてます。その気持ちは、税金が上がってしまうことによる維持費増とカッコイイ・クーペ19インチに変更されなかったことで、我慢できるレベルになってます。

  • コメントID:1401841 2009/02/27 23:09

    ドアのパワーウインドウのパネルがVQ35型の時はソフトフィール塗装でしたが、VQ37型になってから普通のプラスチックになってる。まあ不景気の時代だけにしょうがないコストダウンなのか。ちょっと残念ですね。確かによくなってる点でエンジン・ミッション、クリーンモード付きエアコンやドアパネル下部が柔らかい素材に変更など向上部分がメインですが、ティーダのマイチェンと同様良くもなり悪くもなりが最近の日産の改良(改悪)です。

  • コメントID:1401840 2009/02/20 22:54

    カービューのユーザーレポート
    http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=81571&ModelID=107&MakeID=2

  • コメントID:1401839 2009/02/20 01:00

    試乗してきました~(350SP所有)

    スムーズによりなっているなというAT7速。
    ただ横に乗っているだけならわからないかもしれません。
    7速になってしまえば5速ATもあまり関係ないですけど・・

    エンジン音も若干違います。これはマフラーが完全に焼けていないからかもしれませんけど、若干高音化?

    明らかに良くなっている点。
    ・シフトアップできない回転数の時に警告音がする
    ・シートヒータのランプがLOW HIそれぞれLEDが点灯する

    悪くなっている点(個人的に)
    ・ルームランプの夜常時点灯のLED一個になっている
    (そんなところでコストダウン?)

    そんな要望があったんだ的な点
    ・リアシートのセンターのヘッドレスト

    シートヒータボタンのLEDとか前期を知らない人はわからないかもしれない改良ですね。スイッチだけ部品でとって付けれるものなら付けたいなと思う。


    3.5で十分なパワーがあると思っているのでエンジンはいいとしてやはり7ATはうらやましいですね。

    現在在庫ではなくほぼ受注生産らしく納期に1ヶ月はかかるみたいです。

  • コメントID:1401838 2009/02/11 12:26

    自己レスです

    >既存オーナーのインプレ
    言葉足らずでした。前期型オーナーの後期型試乗インプレと言うことです。そもそも370GT+7ATの試乗車がほとんどないようですね。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)