日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ER34に適合するホイールサイズ - スカイライン

 
イイね!  
まる元

ER34に適合するホイールサイズ

まる元 [質問者] 2005/04/30 17:56

 現在履いている純正ホイールをニスモのLM-GT4にする予定なのですが、検討しているホイールの幅とオフセット値で、ボディからはみ出さないを教えて頂けないけしょうか?

 検討サイズは、フロント:17×7.5JJ/+30、リア:17×8.5JJ/+30です。タイヤは最近純正ホイール装着のタイヤ(225/45R17)を新品に買い換えてしまったので、履き替えて使おうと思っていますが、次の交換時にリア用を245/40R17に替えようと考えています。

 ニスモのHPでは、ER34推奨サイズはFR:17×8.5J +30(225/45R17)、RR:17×9.5J +38(255/40R17)となっております。フロントは純粋に推奨より細いだけなので大丈夫でしょうが、リアのオフセット値が(よく解っていないので)気になります。

よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:362660 2005/04/30 17:56

    返事遅くなりもうしわけありませんm(__)m
    ぶんぶんさん、YKKさん>免許を取得して初めて買った車がER34だったんですが、年齢が年齢なので保険など、維持が厳しくタイヤをインチダウンしようと思い、BNR32純正ホイールを思いたんですけど、色々な16インチホイールを試したんですがキャリパーに当たりはけなかったもんで(^^;
    ちなみにフロントにも履けますでしょうか??

  • コメントID:362659 2005/04/11 19:49

    >ER34-2年生さん、のりさん
    いろいろな人のHPに行ってみれば分かると思いますが、
    ER34ターボでもBNR32の16インチは履けるようです。
    BNR34用はフロントのインナーフェンダーがクセモノみたいです。
    個人的に好きなので、引っ張りタイヤなどでの工夫もありな気がします。
    いずれにしても、ある程度の車高下げと、フェンダーツメ折程度はした方がイイと思います。

  • コメントID:362658 2005/04/10 16:10

    ER34 2年生さん
    履いてる車両見たことあります。

    のりさん
    車高やキャンバー次第で履けますよ。

    私はHCR32に前後BCNR33純正をフェンダーつめ折のみで履いています。リム幅・オフセットは34純正と同じです。
    非GTR車両でボルクやヨコハマなどの社外ホイールで俗に言うRサイズのホイールを履いている車両を見るとかっこいいですね。

  • コメントID:362657 2005/04/09 11:01

    ER34にBNR34純正ははけるんですか

  • コメントID:362656 2005/04/08 18:27

    はじめまして。32Rのホイールは34には前後はけるんでしょうか??

  • コメントID:362655 2005/01/16 00:11

    >まる元さん
    すごく格好良さそうですね!!!
    しかもイイタイヤ!!!
    それほどまでに、重さ違うんですね。純正ホイール、確かに重いですよねw
    きっとタイヤ寿命も延びますねw
    私はネオバAD07履いてますが、ロードノイズが多少と引っ張れないリム剛性が失敗でしたねw
    しかし、フェンダーアーチのデザインか、私の使用の問題か、
    ホイールサイズが1インチ位小さく見えてしまう車な気がしませんか?
    しかし、イイ車です!!!!!
    お互い、素晴しいER34大切に乗っていきましょうw

  • コメントID:362654 2005/01/15 22:31

    実測値の報告が大変遅くなりましたが、本日LM-GT4を装着しましたので、書き込みさせて頂きます。

    装着ホイールサイズは FR:17×7.5JJ/+30、RR:17×9.5JJ/+38
    装着タイヤサイズは FR:225/45R17,RR:255/40R17
    (外した純正ホイール:FR/RR:17×7.5JJ/+40)
    (純正ホイール装着タイヤサイズ:FR/RR:225/45R17)
    タイヤ銘柄:ホイール変更前後ともPOTENZA RE-01(無印)
    サスペンション:純正OPビルシュタインローダウンサスペンションキット(ダウン量約-2.0cm強)

     現在のボディからの引っ込み具合は、一番外に出ているリムガード部分で FR:1.5cm,RR:1cm程度。ツメ折りすればもう数ミリ外に出せるかも知れません。ツライチ感は高いです。
     純正ホイール時ヘ FR2.0cm,RR3cm前後。わずかな違いですが、見た目には随分引っ込んだ感じに思えます。

     にしても、LM-GT4はすぐに体感できるほど軽いですね。同サイズだと一本あたり4kgも軽いのですが、これほどとは思いませんでした。(ER34 25GT-T/25GT-V純正ホイール重量:11.4kg)

     皆様のアドバイスのお陰で、大変満足できる良いホイール選びができました。有り難うございました!

  • コメントID:362653 2004/10/22 23:15

    R34-tさん、はじめまして。
    オフセット38と言う事は9.5JJぽいですね。デザイン上は確かにこの方がツライチっぽくなりそうで惹かれたのですが、225/45R17の履き替えが出来ないので、諦めました。大幅値下げで買ったとは言え、新品のRE-01(無印)をあっさり手放す勇気は無いです・・・。外して保管しておいても硬化が怖いですから。

    YKKさん、情報有り難うございます。ブリヂストンのカタログを見てみたら、確かに255の方が殆ど外径一緒でした。8.5JJホイールにも適合するんですね。規格外と勝手に早合点しておりました。これなら私の希望に十分沿えそうです!

    有り難うございました!!

  • コメントID:362652 2004/10/22 16:09

    >まる元さん
    追加のカキコです。
    オフセットもですが、タイヤサイズは可能と思いますので、
    一応リアは255-40-17をお勧めします。
    純正225-45-17と外形サイズが、ほぼ同等です。

    逆に245や235はトルクが増し、MAXスピードが下がる、
    265などを組めば逆になります。
    気持ちの問題かもしれませんがw
    ファイナルギアを交換したようなフィーリングにもなりますが。

    この辺を試してみるのも楽しいとは思います。

  • コメントID:362651 2004/10/22 10:12

    初めまして!まる元さん

    私の場合、LM-GT2を前車のR33からはいているんですが
    サイズはフロント:235/45/17 リア:255/40/17で、オフセットは憶えていないんですが、たしか38?だったと思います。

    ショップに行けば、適合オフセット値が載ったマニュアルがあると思いますよ!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)