日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

V35 350GT 6MTについて。 - スカイライン

 
イイね!  
ステコ

V35 350GT 6MTについて。

ステコ [質問者] 2006/03/16 02:57

遂に出ましたねぇ。しかも300万!!(プレミアムでなく)
17インチにLSD、6MT、キセノンとかなり魅力でデザインはまぁこの内容なら目をつぶれそうですが、みなさんどう思いますでしょうか??
昔のスカイラインとの比較等はご遠慮ください。別の車として考えてますので。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:14935 2004/08/21 18:23

    ギアボックスがクーペと共用している関係でシフトが低く感じます。足回りはしっかりし、BMWのM3に近い感じです。以前R33のオーテックバージョンというセダンのGT-Rがありましたが、間違いなく35の方が早いです。サスがクーペより柔らかいのでロールは大きめです。

  • コメントID:14934 2004/08/21 11:55

    HP探してたら米国G35 2005MYの写真が結構でてますね。
    リアの○や車の下の部分(サイドシル?)が今まで黒だったのが
    ボディ同色になるみたいですな。

    http://www.g-owners.com/pic_new.asp?daysago=15

  • コメントID:14933 2004/08/20 23:05

    よくよく見たら自分にぴったりのスレがありました^^
    自分も350GT(セダン)MTの購入希望者です。
    11月のマイチェンでリアが○ ○になるようですし、
    他ではステージアのマイチェンのように、オーディオMD化など
    自分にとってプラスになる改良されそうです。
    ますます購入意欲がでますね。
    最近書き込み無いですが、みなさんこの車購入して
    その後、良い点、悪い点など教えていただきたいです。
    なかなかこの車のインプレ(MT)が無いので宜しくお願いします。

  • コメントID:14932 2004/07/17 10:35

    私も2月に350GTのオーナーになりました。
    イヤー、この車はほんとにいい車ですね。
    しかもこのちょっとマニアックな車について皆さんの
    意見が聞けるなんてとても面白いです。
    まだまだ、どんどん書き込みをしていって下さい。

  • コメントID:14931 2004/07/10 10:04

    Re:30
    レスありがとうございます。
    純正ナビは非装着です。
    早めのシフトアップですね。わかりました。
    しばらくやってみます。
    ちなみに、私の燃費は街中で6.5ぐらいですかね。
    頑張って7を越えるのが目標です。

  • コメントID:14930 2004/07/10 06:42

    350GTプレミアム、先日納車でした。
    大排気量NAは初めてなんですが、
    加速はやっぱりすごいですね。癖になります(笑
    MTのフィール自体は悪くないんですが、
    ヒールトゥが若干難しいですね。
    アクセルが若干奥にあるんで、結構強めにブレーキを
    踏みこまないとアクセルが吹かせません。
    結構な急ブレーキになってしまうんで、
    交差点とかで普通に使うには辛いです。
    慣れればどうって事ないんでしょうけど。
    ・・・って、これって私だけでしょうか?

    最初の給油時に計った燃費は、7Km程度でした。
    まあ、エアコン使ってるし、こんな所でしょうか。

  • コメントID:14929 2004/07/08 05:51

    35noriさんのご質問にレスがつかないようなので、350GTで通勤している者として一言。
    もし純正ナビを装着されているなら、瞬時燃費メーターを出しながら運転されたら一発で分かると思いますが、低回転域でのトルクを活かし、できるだけ高いギアを使うことですね。
    ちなみに、片道28kmで無信号区間が約半分の通勤区間で、平均燃費は10.5km程度です。ご参考になれば。

  • コメントID:14928 2004/05/30 11:58

    みなさん、この車のMTで燃費良くする走り方のこつってありますか?
    もちろん、高回転を多用しないとか、急発進しないとか、ってのはもちろんですが、例えば何回転ぐらいを使うとか、早めのシフトをすべきとか、1速3速と飛ばした方がいいとか悪いとか。あと、添加剤などのドラッグ系が効く効かないなどありますか。

  • コメントID:14927 2004/05/28 16:47

    遅くなりました。MTって、おくがふかいっすーねー。勉強になることがいっぱいです!もっともっとべんきょうしていきたいっす!

  • コメントID:14926 2004/05/22 10:56

    私も新車のうちはゆっくりクラッチを繋げるだけでカタッカタッと異音がしたり1→2速にまったく入らない、無理に入れてもガコッと音がして壊れているのではないかと思いましたが2000km辺りから気持ち良くなりましたよ。新車だからと遠慮してクラッチもシフトもゆっくり操作せずにある程度リズム良く運転しないと、いつまで慣らしをしても馴染まない様な気がします。慣らしで高回転を使うなというような事を良く耳にしますが低回転を意識するあまり低回転、高ギアでエンジンに無理な負荷をかけたり坂道発進やクラッチを切り忘れたりしてノッキングさせたりする方が遥かに新品エンジンにダメージを与えますのでご注意を。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)