日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換 純正→エンドレスMX72

    今回取り付けるのはエンドレスMX72。 まずはジャッキアップしてタイヤを外して、ブレーキとご対面。 上下のピンを抜いて、シャフトを引き抜きます。 金属のプレートとシャフトの位置関係は覚えておく事。 外れたらパッドを引き抜きます。パッドを押して、少しピストンを押し戻してやれば、スッと抜けます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2010年5月7日 14:54 【殿】半ライス大盛♪さん
  • ENDLESSブレーキパッド交換~

    施工から時間経ってますが、一応アップしま~す p(^-^)q 先ずはフロント側からいきま~す! まずはホイール外してブレーキ周りのチェック! ま、構造は特に変わった所ないので早速作業開始~(^o^)V 抜け止めピンを抜いて、パッドを固定してる2本のピンを取り外します。同時にパッドを外側から抑え ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年7月24日 21:23 HaRu☆さん
  • ブレーキパッド 交換①

    まずはマスタスタシルンダーのOILのキャップを 開けときますパッドが減ってる分OILの位置が低くなってます。 次に先日手に入れた ローダウン車用 ジャッキサポート に乗りあげます8cm元の車高から上がりますので 十分な高さが取れます。 ホームセンターで購入した低車高用のフロアジャッキで 車体前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年2月16日 15:38 masato+さん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    66,500km リアパッドが届いたようなので、またブラックバード号で都内某所まで来ました。1日おきに来てます🤣 リアはakebono製対向2ポッドアルミキャリパー 。 リアもクリップ外してパッドピン、プレートを外せばパッドを取り出せます。 マスターシリンダーからフルードがこぼれないよう注意しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年6月1日 15:07 にゅる侍さん
  • ブレーキパッド交換(エンドレスNS97)

    まずは肩慣らしにリアから作業です。(笑) 丸で囲まれた位置にあるピンをラジオペンチで引き抜きます。写真はピンを抜いた状態です。 リアのパッドです。 純正はスリットが2本、NS97は1本です。 純正の方がパッド面が大きいです(汗) 純正パッドのシムをNS97の方に取り付けます。 この時、パッドグリス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月28日 21:49 フクチャンさん
  • ブレーキパッド 交換②

    純正との残量比較ですが2万キロで半分くらい 減ってました。 スリッドがノーマルは2本で B-SPECは1本ですね。 純正パッドを外して B-SPECを鳴きどめグリスを 塗って元に戻しますこの時ピストンが出てるとパッド が入らないのでしっかり押し込みをする工具がないと 手力ではまず無理だと思いますの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月16日 17:13 masato+さん
  • フロントのパッド交換

    純正ダストが半端ないわ。アルミも塗るし。 効きなんかどーでもいいのでエンドレスでダストが1番少ないやつに。Frだけ。 まあしかし、ジャッキアップが一番面倒なのは毎度のこと。 ここ数週間で何回上げてる?(ーー;) かわいいキャリパー。 いったい対向何ピストン? 上下ボルト2本で止まってる様子。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月2日 20:18 kannaoさん
  • ブレーキパッド 純正PAD→DIXCEL「Extra Speed」

    フロントPADが最近きーきーいくのでそろそろかと思い交換用に購入!! 赤○の3か所を外せばキャリパー固定用のボルト外せます!! サイズは22特殊な上にソケットじゃないと上側回せません。。。 下側はメガネでいけますけど~ ところが開けて気付きましたが。。。別にキャリパー外さなくても行けたね。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 21:38 marunomiさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    APP ブレーキパッド  スフィーダ(SFIDA) AP-5000 これまで純正のままサーキットでドリフトもしてきました。 でも特に高性能なパッドの必要性も感じず、純正プラスαの性能があればいいや^^ってことでこれに決定。 とにかく安かったのでこれにしました。 まずは下側のスライドピンボルトを取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年10月12日 18:11 ちばりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)