日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 純正ナビに外部入力端子を装着

    CPV35クーペは純正ナビのTVチューナーがトランク左下にあります. そこに,外部入力端子をカプラーオン. 接続した端子に後付ナビの映像出力をつなぐと, 後付ナビで受信した地デジ画像が純正ナビ画面にも映ります. これで,純正ナビ画面はTV,後付けナビ画面は地図といったことも可能ですし,両方とも ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年10月8日 22:29 yusuke77さん
  • センター、クリスタッドCの外し方(MT)

    本来、シフトノブをはずしてからやるそうです。外したほうがやりやすいから?外さなくてもできたので今回は外してません。まずシフトノブ手前にこのように指を入れて手前に引き上げます。(ポジションはニュートラにいれときます。) こんな感じ。 上部には3箇所樹脂ツメがあって、ひっかかってるので気をつけます。ず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月15日 17:58 Made in 木更津さん
  • BOSEシステムの改造♪

    これに手を入れるぞ~(^_^) ブラケットの内側にはBOSEの7Channelアンプ。 上側に付いてるのはサブウーファー用アンプ。 目標は、 2Channel hi-fiオーディオのさらなる追求だ! 配線ちう(^_^) 線を間違わないよう、慎重に・・・ 後で簡単に戻せるように、4ピンのカプラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年3月17日 02:16 WONDERさん
  • カーウィングス 携帯タイトルサーチ

    スマートフォンにしてから、携帯でミュージックボックスのタイトルサーチが出来なくなってしまいました。 Bluetooth接続で通話は可能ですが、タイトルサーチするとサーバーに接続出来ませんって表示されてました。。σ(^_^; で、こんなアプリをインストールして、検索可能になりました! FoxFiって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年9月3日 08:25 Magnificさん
  • フロント・リアスピーカーをDIYしました。 2

    家の中で電気作業。 純正スピーカーのターミナルを外して、 ちっちゃいスピーカーのプラス・マイナスの線にハンダして 助手席スピーカーとして取り付け。 純正の半分ぐらいの大きさ・・・。 取りあえず代わり完成! ネジ1本で固定 3本は仮付け 次に運転席内張りに取り掛かりました!! ネジが7本(隠しネジ× ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月6日 19:29 デコさん
  • キャパシタ追加購入

    またまた、RFC1D購入。 Amazon USAで買うと日本で買うより半額で買える。 サブウーファー、ウーファーのキャパシタはつけたので 最後に、ミッドとツイーターのアンプ用になります。 取り付けはまたの機会に。 RFC2Dもこの値段。 送料が2000円くらいかかるけどそれでも安いよね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 07:32 R34Pさん
  • フロント・リアスピーカーをDIYしました。 1

    リアがならなくなったので、とりあえず背もたれをはずしました。 ネジなし。力技!! 外れると哀れな姿です。(逆光で全く見えないですよね) 色々調べて結果がこいつのせい!! ギボシの接触不良・・・。 ラジオペンチでかしめました。 背もたれ外した意味なし(笑) 次に助手席の内張り外し。 ネジが8個ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月6日 19:07 デコさん
  • CPV35 社外オーディオ配線 BOSE戻し

    以前、純正BOSEオーディオの基盤が逝ってしまい ビートソニックNSX-05は高いということで アンプを介さない回路を作成してもらって おりました。 ですが、中古で安くビートソニックが手に入り BOSEアンプを介した配線を復活させることにしました。 しかし、以前配線した際にカプラーを捨ててしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 08:16 やぎってぃさん
  • 入る時と出る時じたばたしなくてだいじょぉぶぃ

    まずETCカードを用意して シフトのブーツを下へずらして赤い矢印のピンをひっぱり抜き 先っぽ取って、アルミの後ろ側からめくり取る センターどんどんばらして ボックスも取っちゃって アンテナ付けちゃって 外から見ても大丈夫 すかぽんではの定位置に ナビと連動させてあります 画面で確認できてかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月9日 22:58 ぶひっ ぶひっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)