日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • メタルキャタライザー取付

    写真無し 純正触媒から排気漏れしていたのでHKSのメタルキャタライザーに交換 ナットのサビ具合がいい感じでしたがフリーズルブとスピンナーハンドルでなんとかなりました 38000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 21:27 全角さん
  • フロントパイプ交換 その②

    中間パイプのフランジ割れをとりあえずごまかす為、これを使用。 こんな感じでロウ付け肉盛りしました。 その後、砥石で面だしして磨いて綺麗にしました。 因みに外側はなかなか着かなかったので割れたままです。 修正した中間パイプを取り付け。 ボルト、ナット、ワッシャ、スプリングワッシャはフロント、リヤとも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 17:57 forgemanさん
  • フロントパイプ交換 その①

    フロントパイプを交換しますが、ガスケットを交換する為中間パイプも外します。 触媒側のナットは固着してかなり硬かったですが、前もって潤滑剤をかけながら緩めておきました。 ナットの2面幅が13.6くらいしかなくメガネではナメそうでしたが、6角のソケットにブレーカーバーで狭い中なんとか叩きながら緩めまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 17:22 forgemanさん
  • マフラー交換

    z34 用のGEWANDT製マフラーを某オークションにて 落札したので艶出し研磨して取り付けます! 前のマフラーは低速時の低音がどうも気に入らず、 高音系のマフラーにしちゃいました。笑 音量も丁度いいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 00:08 MP-V36さん
  • マフラーガスケット交換

    先日ふと気づくとフランジから水が滴っていました。 ガスケットを交換しますが、ついでにフロント側も換えておきます。 純正のフランジ部は、なかなかの錆でした。 前から気になっていたこの補強バーもサビサビなので、外すついでに錆を落として塗装します。 前後とも固着なくナットは外れました。 外したガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 19:27 forgemanさん
  • リアマフラー交換

    中間パイプだけだと物足りなさがあったので リアも交換しちゃいます! (悪い癖) アメリカンを意識してアメリカ製のものにしました! 後ろからの見た目がどストライクです!! 音は、、、少し大きめですが綺麗なV6サウンド! 中間パイプがストレートじゃないので、いい仕事 してくれてます! MPVの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 16:37 MP-V36さん
  • インナーバッフル(車検に備えて)

    車検対応としてフロントパイプとセンターパイプ間に忍ばしました(^_^;) フロントパイプ側に差し込みました ボルト穴位置を事前に調べてそれに応じたサイズのインナーバッフルをチョイスしました! これのお陰なのかは分かりませんが車検は無事通過。 突っ込んでみて感じたのは多少は音量が小さくなった感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 19:22 shunbouさん
  • A'PEXi BOMBERⅢマフラー

    納車時からついてた柿本改のReguがひしゃげて見栄えが悪く、サイレンサーが抜けない状態だったので、思い切ってマフラー交換することに。 A'PEXiの砲弾マフラーに変更!音は気持ち大きくなった気がします。見た目はチタンカラーではないですが、デカくてカッコいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 22:31 Haku@朧月さん
  • 触媒ストレート取り付け

    なんとなーく触ストをつけてみました。 メーカー不明の中古品です。 以前180SXに使ってあったやつを先輩から買ったんですが、使えませんでした。NEO6はフランジの角度が違うようです。 角度の写真です。 取り外しではボルトを2本ぶち壊して何とか外せました。M10のボルトとナットを事前に準備しとく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 00:00 逆起電力さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)