日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント5回転上げ 前後1G締付

    先日のサーキット走行時後ろは車高調整したのですが、フロントのフェンダーを確認したら、タイヤと擦れていましたので、調整します。 車高長で5回転上げました。 昨年はフロント17インチで外径の小さいタイヤを選んで走っていましたが、今年は18インチでタイヤの外径も大きくなってしまったので擦れてしまっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 15:32 s2waterさん
  • 車高上げ

    たまたま車に探し物しに行ってリアシートに手を掛けたらガタある事に気付いて調整しようとしたが上手くいかず………バラして組み立てようと思ったのが運の尽き。 座面外すのに苦労しました。油圧ジャッキの棒を突っ込んで外したのですが、助手席側はわりとスグ外れたのに運転席側が途中まで外れてそこからが中々外れず… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 16:58 やすはんさん
  • HKS HIPERMAXⅣ GT 減衰力調整

    車高も吊るしのままでアライメントもしていませんが、せっかくなのでどんなものかダイヤルいじいじしてチェック。 初めはフロントリアとも15段で乗りましたが、以前のビルシュタインと大差ないようなもっさりとびよんびよんした感じ。 フロントのみ18段にすると明らかにステアリングがクイックでしっかり感がアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:43 ばーむくーへんさん
  • HKS HIPERMAXⅣ GT リア減衰ダイヤル取付

    車高調交換に伴い減衰力調整。フロントはボンネット開けるだけでしたが、リアは取付をお願いしたところで言わなかったからかそこまではやってくれず、DIYで延長ダイヤルをセット。 リアシートをバラすところまでは以前もやったことがあり、問題はありませんでしたが、内装に意を決してがさつに穴を開けるもダイヤルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:34 ばーむくーへんさん
  • フロント車高5mm下げ

    2020年の10月に実施しました。 アラゴスタ組込時に、プリロード5mm 付けて組込ましたが、見た目的にフロントをもうちょい下げたいです。 ケース長はもう限界まで短くしているので、プリロードゼロまでスプリングロアシート下げて、限界まで車高を下げようと思います。 前回のバネセット長は195mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 20:49 OKRA-おくらさん
  • 車高調キット交換とその後

    純正のサスを10年以上(?)使用。 足回り不安定につき、サスペンションリフレッシュ。 TEIN FLEX Z 当面、減衰調整 F8 R8 にて様子み。 特別硬くなったとか、違和感とか全く感じない。 ’21/3 メンバーカラーを入れると同時に 減衰率 F5 R5 に変更。 どちらが原因かわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月12日 18:18 BNR32と銀の林檎さん
  • 車高調整

    車検から早3ヶ月 ガバガバ車高をようやく下げます😅 フロント 6.9cm→2.9cm リア   20cm→16cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 18:12 ぶっきーーさん
  • HKS HIPERMAX IV GT

    HKS HIPERMAX IV GT 中古にて購入   乗り心地重視の減衰にしております 程度良との事で某オクから購入しましたが ブーツゴム類はやっぱりリフレッシュが必要かと思い交換しました。 安くは買えたけど・・・↓に続く 中古だとやっぱり大事な付属部品が付いてない事などざらで結局、いろいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 21:45 TAK_34さん
  • 10mmアップ。

    LMに11mmのワイトレ装着だと やはりバンプでインナーに当たるので、10mm上げて様子見します、これでダメなら次はレート上げるかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:21 *yodoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)