日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ミッション載せ ゲトラグ編 5 細かい作業

    マフラー関係を戻します 触媒上の遮熱板を耐熱塗料で塗装しておきました ミッションに触媒を吊り下げるブラケットが取り付けられますが全然取り付けが出来ず ミッションが長くなってるのでこの辺に不都合が出てきました 降りてるミッションで見るとこの様な感じに付きます丸い切り掛け部に触媒フランジが共締めされま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 20:48 ER121R3233hayaさん
  • ミッション載せ ゲトラグ編 3 シャフト

    ちなみにミッションの取り付けボルトに共締めでブリーザーパイプが付きます 真下からですがこれが狭いので定位置に持ってくのが大変でした さて 若干無理矢理でしたが載りましたのでマウント類の取り付です  マウントを先ず取り付けます マウント→ミッション間のボルトを本締めしておくと後のミッションメンバーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 23:09 ER121R3233hayaさん
  • ミッション載せ ゲトラグ編

    台車に乗せて落ちない様にスリングで縛っておきます 台車にわざとバランス悪く載せるので落下防止です 車までガラガラと楽に移動〜 フロントタイヤを外したうえにジャッキで少し上げて入れ込みます 最大の高さでガレージジャッキがかかってますが流石に台車に載せたミッションは入り込みません ミッションを大体の位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月9日 20:33 ER121R3233hayaさん
  • OS技研 OS-EPC 取り付け

    車検から帰ってきてガレージの床を見ると、デフの下の辺りにオイルシミが… 担当メカさんが確認したところアテーサ油圧ユニットの圧力スイッチよりオイルが漏れてるとのこと。 部品単品供給無し、ニスモで修理となると約39万円… メカさん、「OS技研のコントローラー試してみん?コレなら約16万円」 俺、「それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月7日 18:34 やすす(≧∇≦)さん
  • オペレーティングシリンダー交換♪

    ニスモのオペチンに交換しました(╹◡╹) 結果クラッチペダルが重くなりました(笑) 元付いてた3/4と表記のある詐欺オペチン バラしてピストン径やシリンダー内径を簡易ですがノギスで計測します♪ ピストンを取り外して洗浄しました♪ 3/4インチの純正ピストンと比較♪ ニスモ曰く純正が19.05mmで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 19:23 次元@BNR32さん
  • トランスファー強化

    本当に4駆になっているのか、怪しいこと多々ありましたので、トランスファーを強化しました. 日産純正のシムを使い、7枚⇨10枚へ変更しました. ミッションを下ろすので、シフトカバーガスケット、シフトレバーブーツ、マフラーガスケットも一緒に交換して頂きました. トランスファーオイルがかなり汚れていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 00:15 Apprenticeさん
  • クラッチ、オルタネーター交換作業 22.9.24〜22.10.20【3】

    ATSのカーボンツインクラッチを今回は使用します👆 装着🤗 ガスケットを新品に交換します。 スイッチも交換完了。 レバー類も全て新品交換しました😁 ミッション関係のゴムpartsも含めて消耗品類は全て交換いたしました。 金具も塗装してピカピカ✨ クラッチのナラシDrive〜 300キロ慣ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:50 fujisukeさん
  • クラッチ、オルタネーター交換作業 22.9.24〜22.10.20【2】

    サージタンクを外します。 取付完了🤗 サイコー🤩ピッカピカ感満載🤣 続いてマフラーなどを外します😌 ミッションが降りました😀 遮熱板などを耐熱シルバーで塗装します。 ミッションOILが滲んでますね… スイッチ周りからも… 漏れてますね😓 ここも… このタイミングで交換しましょぉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 19:22 fujisukeさん
  • クラッチ、オルタネーター交換作業 22.9.24〜22.10.20【1】

    よろしくお願いいたします😀 持ち上げたら…左側が😱 早速追加作業💦 パックリいってました😔 切れたブーツを取り外して💦 綺麗に掃除して… 交換してもらいました🤗 続いてオルタネーターの交換です🙋 新車時から、一度も交換していなかったのでリビルト品がでるうちに交換いたしました😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 19:03 fujisukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)