日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • メモオーディオ配線図②

    若干、変更しました。 バッ直関連の記載は省いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月7日 01:03 よっすぃ@千葉さん
  • レーダー探知機のデータ更新

    しばらく更新してませんでしたが、28日に鈴鹿に行く予定なので、データを更新しました。 こいつをパソコンにつないで、メーカのホームページからデータをダウンロードして、本体にカードを挿入すれば完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月20日 22:27 さんさるとさん
  • 3.8インチモニター取付

    モニターの箱を作成します。 MDFボードを任意のサイズで切り出します。 鉛筆で線を引きます。 ハンドソーとドリルで真ん中を切り抜きます。 ヤスリで成形し、偽物のレザーを貼り付けます。 モニターをホットボンドで固定します。 こんな感じになります。 同様に他の3つも作成します。 MDF加工を行い、偽物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 23:53 すぺっくVさん
  • メモラゲッジ構造図

     ラゲッジの一部を作り直すため、図を書き直しました。 ・ウーハーBOX・・・画像②のところに設置 ・アンプラック・・・画像①のところに設置 ・天板の構造図 ウーハーグリルをアクリルリングで囲み、外からLEDで照らすことでウーハー照明とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 22:12 よっすぃ@千葉さん
  • メモヒューズの接続

    ヒューズの接続は初めてでけっこう悩みました。これから取り付けよぅと思っている方は、参考程度にどぅぞ指でOK ヘッドユニット、アンプはもちろんのこと、バッテリー側にも接続します。 ヘッドユニット、アンプをバッ直するとこのようになります。 ヒューズはヘッドユニット、アンプにそれぞれ対応したも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月17日 23:46 よっすぃ@千葉さん
  • メモアンプ接続

    初めてアンプをつないでみる! アンプを使おうと思ったときに、初めてだったのでわからないことだらけでした^^; 接続は、図の通りです。 バッテリー直後の50センチ以内ぐらいのところにヒューズを入れることで、電源にノイズが入りづらくなります。アンプの手前にもヒューズを入れます。 配線の太さは、あくま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月15日 01:06 よっすぃ@千葉さん
  • メモウーハーのブリッジ接続(ダブルボイスコイル)

    ダブルボイスコイルは、端子が2組あるもの。 特徴は、1発で直列と並列の接続方法が選べて抵抗を調整できる。 並列接続にすると、4Ωなら2Ωになるのでパワフルに鳴らすことができます。 直列接続にすると、4Ωなら8Ωになるので抵抗が下がりすぎないように調整できる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月7日 00:39 よっすぃ@千葉さん
  • メモオーディオ配線図①

     オーディオ全体の配線図です。 (但し、バッ直は除く)  DVDプレーヤー①のAUX入力から、ナビのフロント出力に接続することによって、DVDプレーヤーでAUXモードに切り替えた際に、ナビの音声を流すことができます。(ナビの案内音声、ナビでCD/DVD再生時の音声)  フロント出力と聞くと、フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月27日 22:27 よっすぃ@千葉さん
  • メモオーディオバッ直用リレー配線図

     車両からもともときている配線は、純正デッキで音が出せる容量しかないため、デッキ交換・増設に伴い新たに引き直しします。  これにより、レスポンス向上、ノイズの軽減、容量不足の解消などが期待されます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 17:07 よっすぃ@千葉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)