日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • オオクボファクトリーサイドステップ取付

    取付前 取付後 シャーシブラックで色を誤魔化しておいた 左側だけちょいずれたけど 板金に出す時に直してもらう これで気になったリップとの段がなくなっていい感じになったかな 取付距離 128853km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 20:42 だいちゃん〆さん
  • カーボントランクスポイラー取付

    土曜日に更新したつもりでしたが、何かの不具合の為!?更新していませんでした・・・ この日はカーボン製のトランクスポイラーを取付しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 00:23 skyline7950さん
  • リアウィングブラケット

    リアウイングのステー前から錆ていたのですが、本日開けてびっくりポン、朽ち果ててました。 スマホ忘れたので、持ち帰った写真のみです。すみません😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 11:59 nismolineさん
  • ドアバイザーを取り外し!両面テープもトレーサーで簡単除去動画あり

    そのドアバイザー本当に必要? 劣化したドアバイザーほど邪魔なパーツはありません。 ヒビ割れ、劣化、さらには苔が生えているほど歴史が刻まれているなら、直ちに取り外しましょう。 そう。今回は邪魔な「ドアバイザー」を取り外します。 ・使用した物(参考)  ステッカーはがし(ゴムトレーサー):htt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 15:02 SOCOMさん
  • つまらないものですがその六十九

    それはそれは先週のさむーい夜の事…(ぇ 山奥の比較的見通しのいい2車線県道の左→右の緩やかなコーナーの出口付近、 対向車のヘッドライトで道路のど真ん中にまぁまぁ大きい障害物を発見したものの対向車もおり、またまぁまぁ速度出てたので発見は遅れるし回避できず、左フロントからその障害物に乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 18:48 きーぽん@スリーエスさん
  • R32GTRリアスポイラー修理 その2

    以前乗っていたR32GTRのリアスポイラー補修の整備記録続きです。 スポイラーの首?内部ステーの形を整えた所です。 単純な凸型なら簡単ですが左側側ステーなので、この型で右側に傾く角度に調整して収まりました! 青空塗装ブースで。 リアスポイラー本体の補修です。 根元に錆び色がこびり付いていたのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:23 nano8さん
  • R32GTRリアスポイラー修理 その1

    以前乗っていたR32GTRの整備記録です。 当時トランクの開け閉めの時にリアスポイラーがガタガタしていたので、意を決して修理をと思い取り外しました。 トランク裏から片側2本ナットで締まっているので取り外そうと覗いたら、びっくり!!左側付け根のボルトが途中で錆びて折れていました。 ついでに雨水も出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:27 nano8さん
  • カーボンボンネット取り付け

    結構前に取り付けました。 N1ライト+ガンメタの組み合わせは 外観パリッとしますねー ボンネットのメーカーはイーストベアーです! 塗装をリメイクしないとw ダクト付きですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 20:40 築港魂さん
  • N1ダクト取り付け その2

    2020年12月に実施しました。 取り付け終わってみて、もし万一、もう一度作業することがあった場合により良く取り付けられるよう、改善点をメモしておきます。 ダクトの上下位置ですが、あと数ミリ上が良かったかもしれません。 バンパー開口部のRにちょっとかかってしまっているように見えます。 左右方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月28日 14:04 OKRA-おくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)