日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リアウィング上げるの嫌なら下げてみよう計画

    純正ステーによる車内画像。 撮り方下手でスイマセン。。。。(汗 ローマウントステー取り付け後 4cm位Downしました。 可変ウイング水平にすればまだ視界は良くなると思います。 車外からの取り付け画像。 ウィングとトランクの距離が短くなったので掃除しにくそうwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 10:08 やさぐれぷーまさん
  • 純正リアウイング撤去

    まず最初に、トラック裏側の(写真で□で明記している7箇所)ナットを外します。 7箇所も固定しているのだから、簡単に取れるだろうと安易な気持ちで挑むが・・ビクともしません(汗) なので・・・ そこら辺に転がってた、2mの単管パイプでテコの原理を使って外すことに・・・(嘘) 絶対に真似しないように( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 01:04 メテヲさん
  • フロントリップ・バンパー・グリル磨き

    先日塗装して貰ったリップスポイラーですが、前面に成形時のものと思われる縦筋が3本浮いていました。 塗装前に研磨をすれば良かったのですが、目立たないようにクリア部分を平滑にするためにコンパウンド磨き。 フロントグリルはウチにRが来た時から、飛び石による傷やタッチペンによる補修で表面が凸凹です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月27日 21:07 narutozapperさん
  • アンダーパネル改+ グランドエフェクター

    今回はアンダーパネルに グランドエフェクターを取り付けフロントのダウンフォースを稼ぐ目的です! 材料は中古より遥に安く落札した新品のインプレッサ用 グランドエフェクター。 2000円以下で買いました♪ これを加工取り付けします。 まず位置を合わせマーキングします。 外に逃げるように角度を付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月4日 15:02 ポケモンRさん
  • リアウイング外し

    トランクを開けてトランクランプを取っちゃいましょう 時間かかるかもしれないので… ウイング裏のナットを四つ外します。 それでウイングもって上に引っ張ると外れますシーリングパッキンが張り付いてるかもしれないので二人でやった方がいいですよ傷つき防止にも パッキンの跡は水垢取りで磨きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月7日 23:28 スカイ(SRF)さん
  • ニスモサイドシェル 補修1

    マット、樹脂で簡単に。 表にテープで固定し 適当な大きさに切り 樹脂を流し ローラーで気泡ぬいて終了、次回表側の補修に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 16:27 コバショウさん
  • 2014 GTR ニスモ風 モール取り付け リヤ編

    さりげなく、デフューザーに、赤いモールで、ニスモGTR風にしてみました。 リヤサイドジェネレーターにも。 最終的にはサイドとフロントにも追加予定。でもいまのフロントリップには(汗)かっこよくしたらつけまつる。 全体像。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月7日 19:12 ZAKKIRONIさん
  • JUNAUTO リアウィングステー

    装着写真! 夜撮影の為、暗くてわかりづらいですね。。 硬質アルマイト処理完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 00:09 ひなとも♪さん
  • フロントディフューザー修理

    2回修理したあげくの大破。。 補強してたら最後はこんな姿になっちゃった^^; ステンレステープは高い・・・でも鏡面なのだぁ@ 何気にセンターも補強^^ これでパックリ病とはお別れです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月2日 15:27 @うさこたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)