日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマット色褪せ補修

    KAROのマットが色褪せたので、マッキーで塗ってみました。 運転席ビフォーアフター 助手席ビフォーアフター 後席ビフォーアフター 後席センタービフォーアフター 遠目には、綺麗になりました。 暇と根気が必要です。 さて、どれくらい、もつことやら・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 17:47 ts-r32さん
  • トランクマットスペーサー製作

    燃料ポンプの上部と配線がフロアから出っ張っているので、保護の為に嵩上げ用のスペーサーを作成します。 緩衝材や吸音材用のウレタンチップフォームのアンダーカーペットを使用します。 35~40mm程度嵩上げしたいので、16mmと8mmを購入。 ホームセンターを色々と物色し、ジョイフル本田にて購入。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 23:10 watagtrさん
  • トランクマット取付

    トランクですが、 見ての通り、鉄板むき出しの漢仕様です さすがに30代半ばのオッサンが乗るには 厳しくなってきたので なんとかしようと思います。 せっかくなので、静音化も考えます。 エーモンの静音計画は値段が安いので 失うものは無いですし(笑) とりあえず音が響きそうな場所に ダンピングシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 22:52 灰色山猫さん
  • フロアマットリペア?

    フロア裏側の樹脂ひび割れの リペアをミンともさんに 教えて頂きました。 この通りひび割れですが シリコンコーキングで コートします。 フロア5枚で6本使いましたよ。 あとは塗るだけ。 乾燥に一日かな。 ニスモマットは 保存モードに(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月23日 20:34 こぶち@滋賀さん
  • ロゴをLEDで発光させてみた(^_^)

    いきなり完成図ですが…(^_^) 画像では上手く表現できていないですが 「真っ赤」 に発光しております(^_^) ホームセンターで購入のアルミ板に角バック材で枠を作り、エーモンのLEDラインテープを貼り、赤い0.5ミリの塩化ビニール板でフタをした物。 マジックテープで固定(^_^) 電源はシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月13日 17:28 青いポヨポヨさん
  • 自作アルミ・フロアーパネル制作

    こんばんは! 涼しくなりましたね♪  (^_-)-☆ 皆さんの街では如何でしょうか? ・・・え?寒い? そ、そこまでは・・・。  (@_@;) さて本題。 どうしても、どうしても、 フロアーカーペットのボアボア感が苦手ななんです。 おしゃれアイテムの自作&社外品の融合ですな。 まぁ、モノ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月26日 21:45 月曜日のCBRさん
  • フロアマット修理

    新車購入時より付き合っているフロアマットも社歴と同齢の二十歳に。 マット裏面のゴムが経年変化により硬化して、ボロボロの状態になっているために修理を行いました。 当該アイディアは先日のMTGで紀州大納言氏より御教授いただき、早速実施させていただきました。 (大納言さん、御教授ありがとうございます) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年1月15日 11:33 小宝栗子さん
  • リアクロスメンバー防音パット交換。

    33R乗りならきっと見た事があるであろうリアシート裏の防音パット。 アツい走りをする方なら即撤去部品になってしまうのですが、街乗りがメインの僕には必要です。 ちなみにこれが有るのと無いのだと結構違います。 外したまま走ってしまうとデフやタイヤのノイズが結構入ってくるのです。 取り外しを繰り返し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月18日 23:58 スカGフリークさん
  • リアシート周り 遮音材交換

    購入時に装着されていた古いナビを取り外すためにリアシートを外した際 ボロボロになった遮音材が気になってたので交換します。 写真は取り外した遮音材。汚いです^^; これが今回交換するフェルト材。 カインズホームにて購入しました。(\400/m) 説明によると普通のフェルト材よりも静音効果ありと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 22:35 ルミン@平成Ⅱ年式さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)