日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐RR32

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R [ R32 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • RB26バラシ1

    うちの32のエンジンは20年ほど前にショップで降ろしてもらってそのまま放置プレイと言う個体です 思うとこがあって部品どりにバラシます 錆び錆びでボルト類が緩むか心配です🫤 まだマシそうなインテーク側からスタート インジェクターをまず外しますデリバリーパイプをとめているボルト2本だけで外れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 18:01 ER121R3233hayaさん
  • お風呂でインタークーラー

    ちょっとタイトル意味わかんないですね。 ワタクシもそう思います。 先日パーツクリーナーを丸々2本消費して清掃した純正インタークーラーを、更に清掃するためにお風呂で隅々まで清掃しました。 これを乾燥させて、塗装ハゲをタッチアップしてから車に載せようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 21:42 BNR3224Nismoさん
  • インタークーラーフィン補正

    Before フィンがガタガタです。 ピンセットでフィンを一枚ずつ、2日かけてゆっくり作業しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 03:42 BNR3224Nismoさん
  • インタークーラーOUTホース再接続

    走行中に「パシュー」とエアが抜けた音が聞こえ、3500rpm以上で息継ぎしてそれ以上回らなくなってしまいました。即座にパイピング抜けを疑いましたが、何故かエンジンストールしないので疑問に思いながら各センサーチェック実施。エアフロ1と2の電圧差が激しいのを確認しました。まさかエアフロ故障!?などと焦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 01:27 BNR3224Nismoさん
  • HKSパワーフロー🍄のステー、錆取り&コート✨

    整備手帳に載せるほどのものじゃないですが😆一応載せておきます。 エアクリのステー(ステンレス製)にうっすらサビが浮いていたので綺麗にしようと思いました。見えない部分こそ綺麗に✨✨ ずいぶん昔に買ったサビ取りクリームがあったので、塗ってみました。塗ってから10分おいてから拭き取る、という工程を2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月3日 22:11 にゅる侍さん
  • AACバルブ清掃で

    先日エアフロ、プラグ、AACバルブなど清掃したんですが、実はAACバルブ4本のボルトを外したまでは良かったが、ホースクランプがずらせず、抜けなくてそのまま内部にクリーナーを吹き、乾燥後にそのまま装着。見た目はきれいだからとガスケットそのまま再利用。 すべてのパーツを取り付け翌朝にエンジン始動したが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 10:34 ざきなかさんのBNR32さん
  • AACバルブ清掃

    完全暖気後の再始動時にアイドリングが著しく低くなることがよくあるので、手始めにAACバルブを掃除してみました。 非常に脱着作業しにくい場所に設置してあるので、作業時間の大半は脱着作業になります。 洗浄はパーツクリーナーでヘドロのようなオイルとホコリが合わさったゴミを取り除きました。 かなり汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 00:39 むつーみさん
  • アイドリング不調(AACバルブ調整)

    アイドリング時のハンチングの原因究明のため、AACバルブを調整してみました 前回までに、パワトラ、コイル、クラセンは手持ちの予備と交換済み エアフロ、インジェクターは35化済みであるため容疑者?対象外です しかし今日はエンジン温めても明確なハンチングの症状がでません、まぁいいか 《手順》 ・温間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月11日 23:54 MAX2509さん
  • AACバルブ清掃

    ふと思いたってAACバルブ清掃することにしました。 アイドリング回転数はいつもだいたい1,000~1,100rpmくらいですが、規定950rpmよりちょっとだけ高い状態です。 サクッと取り外して確認すると、ほとんど汚れてませんでした。 調整バルブのゴム、まだ大丈夫でしたが、随分くたびれてきてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 05:39 たともさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)