日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 冷却水路洗浄

    冷却水路が添加剤のカスや油・錆で汚れているので洗浄しました。 今回はサーモスタットが開きっ放しの状態なので、水の入れ替えが比較的楽かと思いましたが。。。 知識と知恵は作業を楽にします(汗 最初にラジエーターのドレンを緩めて古い冷却水を排出します。 アッパーから洗浄剤を投入。 今回はホルツの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年10月13日 19:23 narutozapperさん
  • インマニ・バランスチューブ・エア抜き穴修理

    インマニ上に付いてるバランスチューブには冷却水のエア抜き穴があります。 普通は冷えてる時にメクラボルト(M6)を緩めるとシューって音とともにエアが抜けて水が出てきます。 RBエンジンあるあるですが、冷却水の手入れを怠ると穴が詰まります。 ボルトの刺さってるトコは、真横にM6、その先は下に通路が開い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月7日 03:37 morichan33Rさん
  • ラジエター洗浄 前編

    ラジエターがかなり錆びているんで、以前買った洗浄剤を使いたいと思います。 まず、ウィンカーとグリルを外します。 バンパー本体は、アンダーリップが付いているので、リフトに上げた後に取ろうと思います。 バンパーを取り外していきます。 以前行った冷却水交換では、バンパーを取らずに行いましたが、今回は、ラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月15日 01:47 H8899さん
  • 漏れ止め剤(WAKO'S ラジエーターストップリーク)添加

    ラジエーターキャップを開け、スポイトにて冷却水を抜きます。 抜く量はお任せします。笑 移し替えには漏斗があると便利です(^^) 抜いた冷却水に漏れ止め剤を混ぜ、よく振って混ぜます。 注入! これまた漏斗があると大活躍です(^0^) アッパー側からは思ったより入らないので、残りはリザーブタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月4日 07:48 HIROYAN.comさん
  • オーバークール対策失敗

    オーバークール対策失敗 空力的に優れるBNR34純正のカップリングファンに交換した為と、 この寒さのせいで完全にオーバークール気味です、、、 試しに開口部を少し塞いだものの ダメでした。 ボンネット開ける時の手間を考えて、 完全に塞がなかったのは失敗かな? 街乗りではどう頑張っても 70℃にす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2018年2月4日 21:28 灰色山猫さん
  • 【備忘録】日産純正 Z32用ラジエターキャップの強化 【自分のラジエターがヘボのため】

    ※本案件は、現在装着しているラジエターがトラブルにて、対策を忘れないための備忘録内容です。 流用天国 日産で、定番の『Z32用ラジエターキャップ』をつかっていますが、ラジエターからクーラント液が漏れます(泣) エンジンに負荷をかけると、時々ラジエターキャップから液がブシャー!と出ます(泣) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月17日 20:23 デルタC中隊さん
  • ラジエター洗浄 後編

    前編では、ラジクリを入れた所で終わりました。 あれから、時間を空けてはアイドル状態にして、計4時間ぐらい行いました。 見事に錆が落ちていました! 嬉しい限りです...。゚(゚´▽`゚)゚。 ラジエターのドレンから、水を抜いてみました。 なにやら、黒い水が出てきました。(汗) 鉄粉の臭いが半端じゃな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月16日 22:58 H8899さん
  • KYK クーラントリカバリー注入

    132,800km。先日の車検で、必要あればクーラント交換🆒もして下さ〜い、と依頼しておきましたが必要なしとのことでした。 家に戻ってから念のため、古河薬品工業のクーラントリカバリーを1本入れときました。家にたくさんありますから🤣 これはワコーズのクーラントブースターのOEM元の製品なので効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月24日 18:25 にゅる侍さん
  • 純正オイルクーラー整備

    エンジン側のガスケットを剥がすのは大変です。スクレーパーの歯をしならせて、根気よく削り落としました。削りかすが入らないようにティッシュを詰めときました。配管の中心にも詰めておけばよかったと後悔。腰が痛い! 灯油とパーツクリーナー使って日頃の油汚れをキレイキレイしました。 オイルエレメントが付くとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月5日 20:37 ピゲ夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)