日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • DIYレストア ~確認編~

    DIYレストア 確認編 DIYレストアとして色々作業してきました。 唯一、外装以外ではリサーキュレーションバルブ回りをいじったので、走行時にブーストかけてアクセル抜いての繰り返し、ホース抜け等が無いか確認しました。 助手席側ホース ブルーのインタークーラー配管の奥に見える黒いホースが該当箇所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 08:19 黒Vスペさん
  • セッティング(SSクレイジー安藤さん)

    今回しっかり車を作ってもらったので… セッティングをかの有名なSSクレイジーの安藤さんにお願いしました。 横に載ってもらってセッティングするので、 世間でよく言われるような、GTSSタービンは下がない!というのはセッティングの腕次第でなんとでもなる!ということがわかりました。 すごく速くなったよ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年11月7日 19:28 まるるん@さん
  • タービン、エキマニの熱からゴム類をガードする。

    エンジンルームを眺めていたら、タービン、エキマニ付近のホース類(赤丸) のところは、ゴムホース類が通っていました。 純正の遮熱板が付いているとは言え、全開時のタービン、エキマニはかなりの温度になり、遮熱板自体が加熱されて真っ赤になると思います。 (エンジンベンチテストなんかで見かけるあれです。) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月1日 00:22 にゅる侍さん
  • 加速時異音点検 2/16(火)

    去年から気になっていた妙な異音、ブースト計読みで0.5キロ以上掛かるとエンジン音に混ざって笛吹いたような音が聞こえるように😅 先日異音について調べてから嫌な予感がしたので見てみました。 ちなみにここまで辿り着くのに1.5時間格闘しました😓 腰が痛い😖 2個目のタービンともご対面🤗 私的感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月17日 09:16 Silver☆White真白さん
  • リサキュレーションバルブ清掃

    フロントバンパーを外したついでにリサキュレーションバルブを交換しようと思っていて中古で手に入れた良品とゴッソリ入れ替えることにしました。 でもただ入れ替えるだけじゃおもしろくないので清掃・手入れを行った上で交換したいと思います。 まずは分解。 工具としては12mmのソケットがあれば簡単に分解で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 21:53 ゴン太くん_さん
  • ブーストコントローラの調整

    上段のログは8月5日に採取したブーストハンチングしていた時の データです。 綺麗なハンチング波形が採れていますが、体感としては気にして いなければ分からない程度のものです。 下段のログは8月10日に採取したデータで、ブーストコントローラ をオフにしています。 ウェイストゲートのみの制御なのでダラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月10日 17:48 ゴキちゃんさん
  • 現車合わせセッティング

    慣らしを終えて現車合わせセッティングしてもらいました! ダイナパックの取付。 今までバルタイをIN側だけ調整式のスプロケでEX側を一コマずらしてセッティングしてましたが今回EX側も調整式のものにしました! その後大変な事が発覚しますが… なんとタイミングベルトが千切れかかってました。セッティング最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 22:34 さーし182さん
  • ブローオフ周り塗装磨き

    バラシた時のビフォー画像がありました。 錆びと汚れが酷いです。 アルミも白錆びと汚れが酷いです ブローオフバルブの鉄の部分は錆びがなくなるまでドライペーパーと耐水ペーパーで落としました。その分、メッキも一緒に削り落とす事になります。そのままではすぐ錆びるので保護の為ウレタンクリアを吹きました。ブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 20:42 yoshiyoshi625さん
  • タービン着動画あり

    オーバーホールが完了し、戻ってきたタービンです キレイになって大満足(機能は二の次) さーて、取り付けに掛りますか と思いましたが・・・ 作業完了の連絡をもらい、タービンを引き取りに行った帰り道に体調不良、帰宅後救急搬送され入院(号泣) 退院後もしばらく作業できませんでした 運転できる状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月23日 23:47 tanenasiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)