日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • Vol.101の組み立て。

    Vol.101の組み立てです。(^_^) ハコスカ本体完成から、しばらく間が空いてしまいましたが、今回から1/5 S20エンジンの組み立てに入ります。 今回のパーツは、キャブレターです。 まずは、キャブレターにチャンバーフロートカバーを取り付けます。 続いて、キャブレターにウィングボルトを組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 22:59 TOSIHIROさん
  • Vol.111&112の組み立て。

    Vol.111の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは、ピストン6組です。 まずは、ピストンにコネクティングロッドを差込み、穴の位置を合わせます。 ピンを差し込んで、ピストンとコネクティングロッドを接合します。 同様に6組作ります。 これで、Vol.111の組み立て完了です。 続いて、Vol ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月7日 21:50 TOSIHIROさん
  • Vol.106の組み立て。

    Vol.106の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは、右列のカムシャフトです。 基本的にVol.104の組み立てと同じです。 まずは、Vol.105で組み立てたシリンダーヘッドを用意し、右列のカムシャフトを取付けます。 シリンダーヘッドの右列の両端にカムシャフトブラケットを取り付けてネジを締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月12日 23:17 TOSIHIROさん
  • Vol.102の組み立て。

    Vol.102の組み立てです。(^_^) タイレルP34の組み立てと並行して、S20エンジンも組み立てていきたいと思います。 今回のパーツはシリンダーヘッドです。 まずは、シリンダーヘッド上部を組み合わせます。 シリンダーヘッド上部とシリンダーヘッド下部を組み合わせます。 シリンダーヘッドを裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 22:37 TOSIHIROさん
  • Vol.107&108の組み立て。

    Vol.107の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは、エンジンブロックの上面になるロッカーカバーとナットです。 ナットをランナーから切り離し、ロッカーカバーに取り付けます。 ナットは、ランナーから切り離した後、エナメルカラーのクロームシルバーでタッチアップしました。 これで、Vol.107 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月14日 23:35 TOSIHIROさん
  • Vol.104の組み立て。

    Vol.104の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは、シリンダーヘッド左列のカムシャフトです。 まずは、Vol.103で組み立てたシリンダーヘッドを用意し、カムシャフトを左列に載せます。 続いて、シリンダーヘッド左列の両端にカムブラケットを取付け、ネジを締込み固定します。 残りの5箇所も同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 22:17 TOSIHIROさん
  • ボンネットバーのボディ側取り付け部 スクリュー グロメットの交換 !

    昔☆ボンネットバーが!外れてしまう仲間がいて 当時は気にしないで流してましたが…… 自分の愛車に起きては嫌なので! 先日日産部品に販売しているのか…… 聞いてみたところ? まだ☆販売しているということでした(^-^) 正式名はスクリュー グロメットと言います。 しばらくは安心できそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月29日 22:18 エキスパートさん
  • Vol.103の組み立て。

    Vol.103の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは左列のバルブ12組です。 これを前回組み立てたシリンダーヘッドに組み込みます。 まずは、12個あるバルブにバルブスクリューをねじ込んで、バルブのネジ穴を馴染ませておきます。 Vol.102で組み立てたシリンダーヘッドを用意し、左列にバルブを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 22:03 TOSIHIROさん
  • Vol.109の組み立て。

    Vol.109の組み立てです。(^_^) 今回のパーツは2個目のキャブレターです。 組み立てはVol.101と同じです。 まずはキャブレターにチャンバーフロートカバーを取り付けます。 続いて、ウィングボルトを取り付けます。 キャブレターにファンネルを取り付けます。 続いて、スロットルレバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 21:01 TOSIHIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)