日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り

  • M35 アクシスホイール 腐食取り+ポリッシュ加工

    前々から欲しかったM35アクシスホイールを某オークションでゲットしたものの、状態がヒドすぎて仕方なくDIYで加工をしてみようと思い休みの日にホイール洗浄してから実施♪ ホイール洗浄だけでも超時間かかった(>_<) ホイール洗浄後、クリアー層の下にある腐食を削り取るためにまずはホイールをマスキング ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年5月22日 14:09 yodotinさん
  • フロントブレーキ ECR33用キャリパー・ローターに交換

    前々から構想していたブレーキ換装。 パーツが揃ったので取り掛かることにしました。 ステは車体が重い割りにブレーキは片押しタイプでちょっぴりプア。ということでECR33の対向4ピストンに交換します。 むかしR31にR32タイプMのブレーキ換装したこともあるし、楽勝でできるでしょう… キャリパーは ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2009年12月30日 16:37 スネえもんはキューリ屋さん
  • ECR33 フロントブレーキキャリパー交換(流用)

    WGNC34ステージア(2.5リッターターボ)の後期型に、ECR33スカイラインのキャリパーを取り付けます。 今まで純正キャリパーにプロジェクトミューのLM900iというブレーキパッドを使っていましたが、サーキットに行ったらローターにヒートクラック(ごく浅いクモの巣状のクラック)が入ったので、ロ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年4月4日 17:39 ほーじょーパパさん
  • BNR32純正キャリパー取り付け(フロント編)

    GW・・・は終わってしまいましたw ブレーキローターを待ってたり、「ブレーキいじって止まんなくなったらヤダなぁ」とかヘタレてたりしてw滞ってましたが、ようやく腹をくくって交換に踏み切りました。 キャリパー流用にも何をどこまでやるかによってランクがあると思いますが、本作業は  ・2駆ステへの取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年5月21日 02:35 momita55さん
  • ECR33純正キャリパー

    いきなり装着後ですが…… FRステージアに、ECR33純正キャリパーを取付にあたり、下記の部品を使用しました。 ・S15ブレーキホース ・S14ブレーキチューブ ・ECR33用ローター ・ECR33キャリパー( O/H済み) キャリパー自体は、ポン付けです。ただ、バックプレートは加工が必要になり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月18日 23:12 N氏~34さん
  • BNR32用リヤデフ取り付け

    私のステは買い物とかドライブに使うだけなので、高パフォーマンスは全く必要ないのですが、それでも流用パーツを取り付けるのは、そう、自己満足のため。 宇宙最高の満足は自己満足と言うじゃないですか。言ってるのは私ですが。 と言うわけで、某オクでポチッてしまったこの品。 BNR32用純正デフ。機械式 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年11月1日 23:50 スネえもんはキューリ屋さん
  • ロベルタカップ

    低い車高でも、 家族の「むちゃくちゃな要望」を可能にする、 夢のシステム。 ロベルタカップ。 エアサスではありません。車高調です。 ふわふわしません。カッチリしてます。 低い車高と前後ディフューザーで、 接地感や高速安定が増し、早く楽に目的地に 移動できます。 また、あぜ道やパーキングタワー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月6日 16:51 二代目 遊人さん
  • 前後デフオイル交換

    一年ぶりにデフオイルと同時にトランスファーの方も交換。 デフは、ワコーズRG5120LSD 80W–120相当 トランスファーは、ニッサンMATIC–D に交換します。 リヤデフオイル完了。 抜いたオイルはこんな感じ。 肉眼では、鉄粉が少しキラキラとする程度にしかし見えなかったのに、かなり白く見え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月20日 19:23 @和さん
  • ブレーキ強化(フロント取りつけ編)

    まずはフロントのノーマルキャリパーを外します。 こちらもボルト二本で止まっています。 外した後は画像のところに置いて下さい。意外と落ちませんでした。(^_^;) フロントのバックプレートですが私のは画像の通りローターの外周には被ってないのでバックプレートの加工は必要ありませんでした。 これって前期 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年2月2日 17:19 くぅぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)