日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ステージア

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • BNR34後期純正アルミペダル類流用交換

    完成写真からですが、元々のゴム製およびプラスチック製よりはるかに見栄えが良くなりました。 フットレスト用カバーは同じ形状のプラスチック製の物とのはめ換えですので秒殺です。 丸いくぼみが黒くないとクラッチペダルとのマッチングが良くないので、マジックで黒く塗りました。 クラッチペダルカバーとブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年7月24日 17:31 i903さん
  • R34純正ペダル交換

    純正ペダルを外すのですが、写真の様にペダル左側からマイナスドライバーでこじれば外れます。 R34ペダルにブッシュを取り付けます ちなみに、R34ペダルの方がレバーが太いので普通に取り付けるとユルユルなのでブッシュの部分はビニールテープなので太さ調整しときましょう ここで一つ問題が・・・ 赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月9日 23:05 Queen@WGNC34さん
  • 日産純正 後期R34GTRアクセル ブレーキ クラッチペダル

    三点セットで交換しました アルミ調で好みのデザインだったので付けてみようと思い実行してしまいました。 GTR専用と言う訳では無いようで、マーチ12SR等にも使用されている汎用品みたいです。 ちょっとお高いですが、比較的簡単に交換できて後付感が無いので個人的に満足です(^ω^) 参考までに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月19日 23:39 ぴろ@335iさん
  • V35用 アクセル&ブレーキペダル装着

    18016-AB010 \2060 アクセルペダル 46531-AB010 \2160 ブレーキペダル 18014-AL407 \260 ブッシュ 18014-8H601 \260 ブッシュ 装着後の写真しか撮りませんでした。 アクセルペダルのはずし方は純正のペダルの左上の裏にクリップがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月11日 17:36 kazoo.comさん
  • ペダル交換

    ステージアの純正ペダルは樹脂のみのありきたりのペダルです。もう少しレーシーだったらよかったのに・・・。 そこで、皆様取り入れていらっしゃいます、R34GT-Rのペダルを移植することに。 アクセルの裏側はこのようになっています。上部(写真下部)のツメを外すとペダルが外れます。 R34のペダルステーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年5月14日 12:25 フジ。さん
  • ブレーキペダルAT→MT

    ミッション載せ換えた際面倒だからとATのブレーキペダルのままで乗ってましたがこの度車検を迎えるため重い腰を上げて交換しました (半年もそのままだと正直AT用のペダルに慣れちゃってます) 配線だらけなのはご了承ください ハンドルを外し、ステアリングコラムを落とします 後付けした配線類が本当に邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月26日 02:03 光永さん
  • アルミペダル取り付け

    RAZOのアルミペダルを取り付けました! ノンスリップリングがいー感じに効いてますね( *`ω´) パーキングブレーキはいらないかなーと思いつつ、ひとつだけゴムでもおかしいので 、全部交換しました(=゚ω゚)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 18:03 Ryo-ta@hustlerさん
  • R34GT-R後期用アルミペダル取り付け(その2)

    残るはブレーキ&クラッチペダルとフットレストプレート。 まずはフットレストから。 隙間があるのでマイナスドライバーでこじれば カンタンに取れます。 ブレーキ&クラッチペダルは被せてあるだけなので 手で外れます。 写真は丸裸状態ww フットレストプレートをつけたところ。 いき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 00:09 みゆテックさん
  • アルミペダル化

    プリメーラと比べるとペダルが寂しいので交換します 気合いでペダルを引き剥がします 結果的にマイナスでこじりました(^_^;) ペダル裏側はこんな感じです はめるのが大変でした(^_^;) 556を使って気合いでいれました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 21:42 Queen@WGNC34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)