日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステージア

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 3800cc

    JUNのストロークアップキットを組んで3.8L仕様。 クランクシャフトとコンロッドはJUNでピストンはHKSの鍛造。 カムとバルタイはニスモでコスワースのサージタンク。 ビッグスロットをフルコン制御、シャシダイで354ps。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 03:57 protec_coさん
  • カムセンサー交換&ロアホースお漏らし修理

    2週間前位にとあるスーパーからの帰りに、カタログのように全ての警告灯が点灯。 しかし、不思議とエンジン稼働中、ブレーキアシストせず、パワステは重ステ😥 親友の整備士に依頼して入院。 カムセンサー不良により交換 その他、ラジエターロアホースからお漏らし、パナソニックのバッテリー🔋6年頑張ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 07:33 染和さん
  • エアフロお亡くなり(涙)

    昨夜マスターシリンダー替えて試運転途中で2度目のエンジンチェックランプ(涙) エアフロ交換❗ 頂いてあったので助かりました❗ ついでにカーボンスカッフプレート まだまだトラブルありそう(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 08:31 TOMY180さん
  • 補機類ベルト交換

    こないだのラジエター交換で発見したベルトの痛み…。 4本リブのうち、2山が飛んでます(汗 ベルト2本とアイドラプーリーも購入。 すべてamazonで在庫有で揃いました。 アイドラプーリーの調整ボルトを緩めて、センターナット緩めるだけなのでそれほど難しい作業ではないですね。 エアコンコンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月4日 16:05 りょう@RS4さん
  • 3機目のエンジン載せ替え❗ベッドカバー水漏れ?

    載せ替えようの中古NEWエンジン 距離は11万㌔ 載せ替え用のエンジンは、フロントデフも付いてた 補記も付いてて良かった。 今まで使っていたエンジンは、二回目の載せ替えで、約10万㌔位で(涙) 載せ替えたエンジン…出来て貰って乗ったら…バックタービン仕様で、びびった(涙)しかも…車は、ディラー修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 21:51 みっちー...さん
  • タペットカバーガスケット/コイル/プラグ交換

    タペットカバー合わせ部の6番シリンダー付近からのオイル滲みが出ていたので、ストレンジさんに交換をお願いしました。 カムシャフト廻り、綺麗で安心しました。 エキマニのバンテージが劣化して一部穴があいています。早いうちにどうにかしたいところです。(断熱型セラミック塗装したいです) 併せて、2008年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 20:19 えむしぃ@34さん
  • タイミングチェーン・VTC・ウォーターポンプ

    修理には2015.01.18~2015.01.25まで1週間掛かりました。 総走行距離は174,237km。13年2ヶ月での交換です。 日産ディーラーにて交換作業を行いました。 因みに、2014年からエンジン交換は3,000km毎。オイルエレメント交換は6,000km毎に行うようにしました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2015年1月31日 17:55 CARVEさん
  • アイドリング不調の結果

    アイドリング不調、O2センサー異常コードの件ですが、決着が付きました。 赤いホースが劣化、そこから二次エアを吸っていました。 取り合えず手持ちで交換。 部品は廃版ですが、モノタロウには有ったので注文しました。 点検していたら、こっちもダメそう。 ついでにモノタロウで注文(笑) O2センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月29日 09:35 MIXさん
  • ヘッドガスケット その他諸々 交換

    車検時にいやーな物を発見… ラジエーターにオイル廻ってますやん。 リビルト載せ替えるか悩み。 色々相談に乗ってもらい。 とりあえずエンジン自体の圧縮はまだ大丈夫そうなので、 今回はガスケットを交換することに。 ヘッド廻りとブロック廻りをバラバラにして、洗浄して、計測したりチェック。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 01:52 がんちゃん@260さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)