日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • ラジエーター交換

    33スカイライン用とc34ステージアは ステーの位置が違いました。 厚みはほぼ同じで サイズはC34ステージアの方がやや大きい ステージアとスカイラインとで ラジエーターのドレンの径が違いました。 つくことには着きます。 報告は以上です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 19:49 1k3さん
  • ステージア260RSをBNR34GTR顔へ 制作日誌(その12)

    オイルクーラ取付に邪魔なものを移設します。 まずは純正ホーン、中央から向かって右側にズラシました。 ホースラインチェック。 このままでは届かないね~(´ヘ`;) う~ん・・・ とりあえずオイルクーラの位置は決定であとはホース。 隙間が小さかったので、少々板金(笑) 二本分通るように内側へ折り曲げま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月3日 15:39 まーてぃんさん
  • WGC34ステージア サーモスタット&クーラント交換

    ヒーターの効きが悪いような気がするのと、 一度も交換したことがないので交換します。 開弁温度82℃ インテークパイプ、アッパー&ロアホースもはずしていきます。 サーモケースをはずすのにてこずりましたが外しました。 ラジエターからぬいたクーラント、約4L 新旧サーモ、へたっているように見えないが・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 16:23 夜明 日出夫さん
  • RG KOYO銅2層ラジエター SAMCOラジエターホース交換

    最近涼しくなってきましたがラジエターとホースを交換してみました。夏場に高速道路などで気持ちよく走っていると油温 水温がジワジワと上昇して来るのが気になっていました。そこでラジエターの交換を考えていたのですが夏は暑すぎてなかなか取り掛かれませんでした。最近涼しくなってきたのでやっと重い腰をあげました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 18:15 山賊1200Sさん
  • ラジエターキャップ交換

    今回はラジエターキャップを新しいものに交換します。 消耗品ですし部品も高くないのでキチンと交換。 たかがキャップ。されどキャップです。 納車時からnismoのキャップが装着されておりました。 外して並べて。。 交換完了です。 作業時間10秒(笑) ホース類がちと心配ですが。これもまたリフレッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 01:09 kf.さん
  • 電動ファン 改 その3

    当初付いていた電動ファンの配線。 ファンの消費電力は付いていたヒューズから仮定 その配線のまま新電動ファンを動かすと、 20Aのヒューズが飛ぶ。 なので汎用ファンの消費電力が 80〜120wのものが多いので、多めに見て 新電動ファンは150wと仮定する。 Aの出し方なんてわからないのでググる。 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:59 日産りんさんさん
  • 置換えインタークーラー 交換 その1

    純正のパイプを取り外しました。 下側です。 純正のパイプの取り外しで面倒なところはありませんでした。 正体不明の2連のインタークーラーの取り付けを予定しています。 純正のブラケットが移植できました。 このブラケット、ボルトオンで取り付けできたので正体不明ではなく25DET用のワンオフ物のインター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 18:24 sinkitiさん
  • ステージアのオーバークール対策

    雪であまり乗る事もないのですが、例年通りの遮蔽板取り付け コアサポートとラジエーターの間に遮蔽板を挿仕込みます。 この状態で走行しても、水温80℃位です。 雪道走行はしないと割り切ってますので、スタッドレスタイヤへ交換していません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 18:21 夜明 日出夫さん
  • ラジエターキャップ

    昨日、たまたまボンネット開けてみたら、クーラント吹いた後が・・・ 原因はコヤツか? でも、コレ、去年の車検の時に替えたばっかりのような気が。。。 とりあえずキャップ交換だけで大丈夫かなぁと。 カー用品店とかまだ開いて無いので、ホームセンターのヤツを買いました。 チョット走ってみたけど、潮吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 09:01 hirosanichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)