日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高調整とタイヤ交換

    ケツ下がりだったので少し上げました。 リアはなかなか狙った高さにならずややこしい┐(‘~`;)┌ ついで夏タイヤに交換しました。 各所増し締め。 右リアのアッパーのボルトと左フロントのロックシートが少し緩んでた。 45,800km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 20:15 よすPさん
  • 車高調全下げへ~

    いろいろな人にそそのかれてしまいつい・・・・・・車高全下げやってしましましたw まぁなんて言うか・・・・あほですね(^ω^;;) リアタイヤアップ~ 隙間はだいたい指1本・・・・・・ フロントタイヤアップ~ タイヤの上に乗っかっているのはiphoneですw おそらく1番低い所であろうサイドス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年8月22日 00:09 えくとれ@えあすふぉーさん
  • 泣く泣く車高調整

    漢なら全下げでしょ!って事で、全下げしてみました。 が、あまり下がらない。。。 見た目あまり変わらない。。。 段差で擦りまくる。。。 ハンドルを1回転以上回すと擦る‥。 と不満がいっぱいだったので、対処する事に。 ハンドルを1回転以上切ると、こんな感じに当たります‥(泣) 駐車する時とか何回も切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 08:08 れぱっちさん
  • イージーアップスペーサー装着

    フロントストラットは車載でナックルと分離できません、、。なんとか抜いてやろうと2時間格闘したけど抜けませんでした笑 結局、整備要領書確認してナックル一体で取り外しました!車高アゲサゲを自身で行おうとする場合、通常考えているよりかなり工数が増えるのでご注意を、、。 リヤは、まぁ普通の車両と同じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 15:52 mochi523さん
  • 車高を下げてみた

    タイトルとは違いますが、9/10金曜日朝6時頃の通勤路にて、冠水してる…(゜Д゜;) ピーク時には、この道路川になってました。 前方の2台の車両は、冠水により水没不動車となりました。 更に、その奥の白い建物が、床上浸水した大和警察署です。 結果として、会社にも、仕事現場にも行けなくなり、自宅 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月13日 19:54 hiro79さん
  • ラバースペーサー装着 リフトアップ

    久しぶりの更新&いじりです!笑 前々から車高あげたいなあと思ってましたが、金銭的にもなかなか踏み切れず、、 ネットサーフィンしてたらこんなの発見しました!笑 ラバースペーサー。車高も上がるし、乗り心地も良くなるとのこと 友達に頼んで取付してます! サスペンションに巻き巻きしてきます! 大き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年4月27日 09:32 きりん0123さん
  • 今のところ問題なし。

    こんにちは。 すっかり寒くなりましたね。 都内でこれだけ寒いというのに、山沿いでは雪不足という事もあり、ゲレンデがオープンできていないみたいですね。 本来ならホワイトクリスマスとなり、多くのスキー客で賑わうみたいですが、残念な状況と聞いております。 今日はそんな寒い中、愛車のリフトアップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 11:57 ヒロキとXの関係さん
  • タイヤハウス内、内張り破損

    このエクストレイルは、タイヤハウス内の内張りが、不織布で作られています。 静音性を上げるために不織布にしているんでしょうが、タイヤと干渉すると摩擦係数が多いのとしょせん不織布ですから直ぐにチギレます。 車高を落としているので干渉したんですが、いとも簡単にハウス内で剥がれて走行不能になりました。普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 10:04 べむぅさん
  • リフトアップ

    エクストレイルの、カスタムを多数手がけている、千葉県のプレシャスさんでリフトアップしました。3㎝アップです。予約して朝から取り付けてもらって、夕方位には出来ました。レンタカーも無料でした。 スタッフもとてもフレンドリーでした。今はオリジナルのコイル出したみたいで値段も安いみたいですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 17:36 オプション156さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)