日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    車検前に足回りを点検したところ、運転席側のタイロッドエンドブーツに亀裂があり、グリスも漏れていた😨 お盆の最中だが、急遽交換作業開始 タイロッドエンドリムーバーで切り離す パックリ亀裂が入ってました🫣 これじゃー車検通らねーや😱 OHNO製のDC-1536 嫁のB30ラフェスタと共通部品な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月11日 12:44 サバッチさん
  • 今度はトランスファーからATF漏れ

     前日に600km程度高速道路走行し、「例のエンジンオイル漏れ大丈夫かな~」とチェックした所、またしてもアンダーカバーから滴を発見! 早速、前回ドレンパッキンを交換してもらったディーラーに持ち込みます。 調べてもらった結果ですが、『オイル漏れの場所が違う。』とのこと。  確かにアンダーカバーの汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 16:24 itoshi360さん
  • フロア下から異音

    コーナーを曲がる時に大きくハンドルを切ると、フロア下から「キィー」と音がなる事が最近時々ありました。 5年経った途端かよ。 と思いながらもディーラーで診てもらうと、デフのクラッチの所から音がしているようだと。 4駆に入れたときにだけなるので、2駆で走れば問題ありませんと。 しばらくしたらいつの間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 10:56 くせものNo.3さん
  • ドライブシャフトブーツ保護塗布

    ラバープロテクタントを塗布。 こんかいはフロントのみ💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 01:00 テッシー@サプライズさん
  • 3回目DPF処理

    4900㌔で3回目のDPF処理を行いました。前回が3600㌔、前々回1900㌔だったので1300~1700㌔くらいで"スス処理"をしないといけないようです。 1回目が駐車場(冷えた状態)での処理。2000rpmで約24分。 2回目が走行処理。80㌔1800rpmで約15分。 3回目が駐車場(暖気後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月7日 20:14 odakachanさん
  • メガーヌ用 マニュアルシフトノブが外れて戻ってきた

    2019年~2020年への新年を迎える時、 私の車は手元にありませんでした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/blog/43584720/ 昨日、香川日産本社に引き取りに行くとのことで、 本日やっと手元に戻ってきました。 何故アンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月19日 01:16 maimaichan1さん
  • 嫌な予感的中!タイロッドエンドブーツ前編

    前から車を運転しているとハンドルを切った際にゴゴゴッという音が。 自分;これってフロントのブーツ系逝ってるんじゃ?   でも前にディラーで一通りチェックしてもらったし。 気になってハンドルを切ってフロントタイヤ内を確認。 見事にタイロッドエンドブーツのインナー側がパックリ裂けてグリスが飛び散 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 20:02 yamawo919さん
  • 下回りチェック&段取り

    マフラー交換に向けて点検。 サビサビボルト。大丈夫か? とりあえずラスペネ塗布 リヤへのドライブシャフト途中の謎ゴム。 表面何かパリパリになっとるやん。 分からんけど、とりあえずシリコンふっときました(笑) 巷で噂のココ。固着等のトラブル多いそうで。 とりあえず6-66ふっかけときました🫣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 20:28 テッシー@サプライズさん
  • プロペラシャフト確認ついでにタイヤローテーション

    プロペラシャフトのリア側スパイダー。 画像左側がフロント、右がリアデフ。 スパイダーのフロント側が固着。 4本ボルト外してジョイント落とし、動作確認。 この画像でいうと上下動が固着、 ペラシャ側のベアリングの固着です。 バールでコジてやっと動くレベル。 画像に写っていない反対側、ベアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月27日 13:45 ado_chanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)