日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビコーティング剥がれで交換

     ナビの左上部分が汚れているなと思いマイクロファイバーのクリーニングクロスで拭いたところ汚れが拡大してるじゃん。と思ったらまさかのコーティングが剥がれてきていました。はじめの汚れと思っていたのも剥がれだったようです。(納車後約8ヶ月、13000k走行)  今までの車ではこんな事無かったので「カーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 16:18 Yang Wen-liさん
  • タブレットPCスタンド

    この様な試作品を造り、本格的に取り掛かります。 新たに革を買い、寸法を計測して両面テープで張っていきます。図面などありませんが、うまく生きそうです。 どうでしょう?綺麗に晴れましたね‼ 少し目立つので、黒い油性ペンで白い裏地隠しをしています。 こちらが裏表です。スマホも固定出来るように、幅を自由に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 06:49 あお焼けさん
  • TVキット取り付け☆彡

    メーター交換ついでにTVキッドを付けてもらいました!ダメ元でメーター交換のついでに付けといてもらえますか??とお願いしたら、大丈夫ですよ~って!しかも工賃サービス!ありがたい(><) まだアナログ人間の私にはコネクトナビが超向いていなくドライブ時はラジオで我慢していました(-_-;)同乗者も含めド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 19:20 りくぴーさん
  • CYBERNAVI CQ912Ⅱ-DC取り付け ②

      前回の続きからしばらくオーディオパネルなしの状態でしたが、連休は天気が悪いので室内でパネル加工です。 9インチ加工にあたり、実測で画面横幅が25mm、縦幅が10mm大きくなっています。 なのでパネル片側12mmずつ、上側5mmカットが強度的に限界だと思うので、エアコンのパネルをカットして対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 16:46 ysえっくすさん
  • CYBERNAVI CQ912Ⅱ-DC取り付け①

    ナビを新型サイバーナビCQ912Ⅱ-DCに変更いたしました。 T32エクストレイルには取り付けパッケージがありませんので、9インチをインストールするには加工が必須になります。 ネットで9インチ加工済みパネルが出てますが、4万くらいするので諦め自作することにします! ネットワークスティック付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 17:39 ysえっくすさん
  • カーナビ等、その後

    元の運転席周りはこうでした。 カーナビ増設、wifi導入、スマホ位置変更等々を重ね、こうなりました。 各種のメーターやらモニタやらインジケーターやらが付きまくり、さながら「宇宙戦艦ヤマト」か何かのコクピットです。 ちなみに私は座高が高いのか、通常の運転時のシートポジションにて、このすべてのモニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 15:46 榛名颪さん
  • ステアリングスイッチ取付

    ステアリングスイッチに慣れてしまうと、無いと不便。 補給品なので、納期もかかるし、価格もアップ。 2023年3月の発注時点で、納期2.5ヶ月、約8800円でした。 端子を準備。 配線は0.5sq以下が良いかと。 組み替え。 純正セキュリティっぽいものを取り付けた時の跡が 配線完了。 数ヶ月後には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月4日 10:23 ともちきさん
  • 純正ナビから彩速ナビへ交換

    kenwood MDV-M809HDW に交換中 推奨ハーネスセットを購入したので交換自体は簡単でした。 加工はパーキング配線の加工だけ🤣 このナビにした理由の一番は このスペア表示 古い世代にはカーオディオ時代を思い出します。 知ってる道はまずナビ表示をさせないので これもイイですね アナログ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月9日 07:02 ガレージかっちんさん
  • ツインモニター化が完了

    8インチタブレット「Headwolf FPad2」 を使用したツインモニター化が完了しました。 最終の設置位置は、左右にずらすことなく、既存のナビ画面の真上としました。 永らく更新できていない既存のナビに代わり、新しく設置したモニターにYahoo!カーナビアプリを映し出します。 タブレットが揺れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月4日 23:47 JUN1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)