日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 純正オーディオパネルを塗装しました

    夜間、カーナビ、オーディオを見ていると、 点灯しているランプの色とオーディオパネルとの色が私の目に合わず、 変えたいなぁ~ っと思っていたところ、 たもリプスさんの動画で気になる塗装がされていたので 同じように施行しました。 整備手帳としてアップするにあたり、 たもリプスさん に了承を頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月11日 14:36 maimaichan1さん
  • リアモニターブラケット台座 仕上げ処理変更

    前回製作時は、保護用エプトスボンジを ペタペタ。。。。 と貼り付けて見た目を確保していました^^; 遠くで見るには見えるが、 近づくとなぁ~ 改善の余地。有りでした^^ 今回、使用するのは、 ・アサヒペン ストーン調スプレー ブラック ・アサヒペン ツヤ消しクリア で塗装します^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 14:14 maimaichan1さん
  • 9インチモニター取付

    今回取付るモニター9インチ 加工する為モニター枠オークションにて落札 メガネケース部に純正マルチ移設 これもオークションにて落札 加工途中は省略でいきなり取付だ状態 1インチしか変わらないけど、自己満足 モニター移設先 なんと、モニター増設すると純正ナビのGPSが反応わるくなり、社外GPSアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月11日 06:55 UDpoohさん
  • ツィータ位置と配線

    ツィーターの角度と配線の取り回し位置を変更 なるべく配線が見えないように… 整備手帳と呼べる作業ではないけど 忘備録として…(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 11:05 uchiさん
  • オーディオ後付け作業

    以前、スピーカーを奥様に取り上げられた私ですが、 どうやらモコのカーナビが調子悪いとの事。 せっかくスピーカーを変えたなら良い音で聴きたいですよね! カーナビの調子が悪いと言うものの、なにがダメなのか調査するとまずは純正付属のiPod用ケーブル。 まだ、ライトニングではなく4Sまでのドッグケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 22:17 ゆーじぃ2000さん
  • 純正マルチモニター移設用ケーブル

    純正マルチモニター移設の為 中間ケーブル作成 2mの長さで作りました 日産のカプラ入手に手惑い 通販で取り寄せ とりあえず配線つなげて、モニター 稼動確認 さて、どこに移設しようか・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月8日 23:00 UDpoohさん
  • 試作編、ツイータ埋め込み②

    さぁ ちなみにパテは一度で決めるつもりで多めに盛っておきますwww パテが固まってきたらやすりがけ(*゚∀゚*) 大体#80番の網ヤスリで大方削っていきます。 パテ盛って→削る 大体ラインが出てきたら ポリパテを盛って形成していきます。 ここからは盛って→削る 盛って→削る 巣穴が出来たら 盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 21:54 ユーヤさん
  • 試作編、ピラーにツイータ埋め込み①

    はいっ サイバーナビにしてアンプも入れていい感じになってきたので オーディオ弄ってます感を出すために?笑 ピラーにツイータ埋め込んで行きます(゚∀゚) まずMDFの加工 テキトーに穴あけ カロッツェリアTS-V172のツイータは 最外縁は55mmなので 55mmで中を開け 外は60ミリぐらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 21:40 ユーヤさん
  • ツイーター取り付け

    コレを使います。 コードなどをまとめるヤツですね ハサミでゴムを切り抜きます。 買っておいた排水管と連結させます。 こんな感じ! 排水管をスプレーで黒くします。 さっ!今回は、Aピラーにツイーターを取り付けたいと思います。 パネルをはがします。 緑のツメがめんどかった。。。 木材を丸くカットす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 10:48 myjfd446さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)