日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプの配線確認とスイッチ取付

    フォグランプの配線(回路)の確認をしました。イルミ電源からスイッチを経由してリレーを動作させ、バッテリー直⊕でLEDフォグが点灯する事を確認します。(また、イルミが点灯していない状態では、フォグランプが点灯しない事の確認) ヘッドライトをONして、フォグSWをONするとSWの□オレンジLEDが点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:58 ヴァンマンさん
  • バックランプ バルブ交換

    2年前にバックフォグを取付けた際に、バックランプが1つになり暗くなってしまうので、光量を補おうと、明るいと思われるバルブを購入しておきました。 本日、2年越しでやっと交換する事になりました😅 これが2年前に購入していたバルブです。 調べていないですが、2年も経っているので、IPFでもっと明るいバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月3日 13:23 OUTSIDERさん
  • フォグランプレンズ交換

    フロントバンパー下部を取り外します フォグランプレンズの上側 ボルト1本外してレンズを取り外します。  左が純正LED、右が社外品フォグレンズ(信玄)です。 元に戻して完成です。 fcl.のバイカラーのLEDを入れました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2024年3月14日 12:54 kota.uさん
  • フォグランプを社外品に交換

    ディーラーでの取付けのため完了写真のみです。 本来はグリル、バンパーを外しての交換がセオリーだそうですが、年次点検でリフトアップ、下回り点検、タイヤ外した時に、バンパー下部とタイヤハウス内のカバー類を外してアクセスしたそうで、工賃もお安くしてもらえました。「お客さんご自身での交換は困難ですよ」とも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 08:45 ☆悠人パパ☆さん
  • サイドマーカーランプ(ウィンカー)交換

    自動洗車突っ込んたらカバーが無くなっていた。 左右発注し取り付け。硬いですが水平方向に動かすと取れます。リアナンバー灯交換と同じ要領。 13年雨風に晒されるとそりや駄目になるさ。 巷にいろんなマーカーランプあるようなので、時間に余裕あらばそれを検討してもいいかも。 1,950×2個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 07:48 DNT31@ふくちゃんさん
  • 欧州仕様T32のヘッドランプクリーナーの取り付け(その9・完了)

    さて、ヘッドランプクリーナーの取り付けの最終回です。 まず、スイッチですが、先日モーメンタリ化した「LED」シンボルのスイッチにちょっと手を入れたいと思います。 こんなシールを手に入れました。 ヘッドランプクリーナー(ヘッドライトウォッシャ)のシンボルがあります。 これを貼っちゃいましょう。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 15:21 榛名颪さん
  • サイドウインカーレンズ交換

    今回は、フェンダー部のウインカーのレンズを透明レンズからオレンジレンズに交換しました。 敢えて透明レンズを選ばなかったのは、個人的にステルスタイプの灯火があまり好きでは無かったので・・・ そういう意味では、前期型のテールレンズも好きなんです。 元々、車両に着いていたブツです。 経年劣化で黄ばみ黒ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:31 uso800miso800さん
  • 欧州仕様T32のヘッドランプクリーナーの取り付け(閑話休題)

    現在の3連タイプと換装するために製作中の増設4連スイッチブラケットのその後ですが・・・ いやー、パテを厚く塗り過ぎてなかなか硬化しない。 パテの完全硬化の前に、側板に使った1mm厚ABS板がパテの溶剤成分でフニャフニャになってきてしまいました。 うーん、パテ硬化には揮発成分の逃げ道(表面積)が重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 13:43 榛名颪さん
  • 欧州仕様T32のヘッドランプクリーナーの取り付け(その7)動画あり

    今回は、大陸製の日産Bタイプスイッチのモーメンタリ化のやり方を解説します。 なお、大陸製の日産Bタイプスイッチにはいくつかのコネクタタイプがあることが分かっていますが、今回紹介するのは画像のようにコネクタがオスの8ピンのものです。 今回、モーメンタリ化するスイッチは、シンボルとして「LED」と書か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 01:31 榛名颪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)