日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.24

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

クリーンディーゼルの自動車税 - エクストレイル

 
イイね!  
bobo_neko3

クリーンディーゼルの自動車税

bobo_neko3 [質問者] 2009/08/06 20:14

こんにちわ。
09年2月にクリーンディーゼルのエクストレイルを
購入しまして今月自動車税の通知がまいりました。
てっきり今年はすごく安くなるのかと期待しておりましたが
39500円と普通でした。税務署にも問い合わせましたが、間違いないとのことです。
 詳しい方教えていただければ幸いです。
長野県に住んでおります。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ねもせんちょう コメントID:1427110 2009/08/06 20:14

    あくまでもエコカー減税は20GTの場合「自動車重量税」と「自動車取得税」が100%減税になるのであって、


    Bobstarさんのおっしゃる通り「自動車税」の減免措置は対象外と書籍にも書かれています。


    優遇税制は良く読んで理解しておかないと意外に誤解を生みやすい制度ですね・・。

  • Bobstar コメントID:1427109 2009/06/11 19:06

    >UME子さん
    ご紹介のサイトに記載されている減税は『エコカー減税』の減免額です。
    これは購入時の重量税と取得税の減免が対象です。
    こちらのスレは毎年4/1時点での所有者にかかる『自動車税』の話です。残念ながらこの自動車税のグリーン税制は前述のとおり20GTは対象外です。

  • UME子 コメントID:1427108 2009/06/11 15:24

    ここでみるとエクストレイルは減税対象車ですが対象外なのですか??
    http://www.ecocarlife.com/newcar/NISSAN__XTRAIL/
    クリーンディーゼルも対象のようですが。。

  • Bobstar コメントID:1427107 2009/05/18 19:19

    20GTの自動車税についてメーカーに問い合わせてみました。
    以下、回答の抜粋↓

    軽減措置の対象車に、「ディーゼル乗用車」や「クリーンディーゼル車」などのカテゴリが存在しないため、グリーン税制の対象とならない状況です。

    だそうです。なんだかお粗末な結果になりました。。。

  • R32Type-M コメントID:1427106 2009/05/14 23:56

    Sido Mullerさん、こんばんわ。

    他のディーラーへ問い合わせの件ですが
    いつも日産プリンスでお世話になっているので
    他のディーラーには聞いておりませんし、
    日産車を買うならココと決めています。
    なので他の店に行くのは浮気のような気がして聞けずにいます。
    今回の件も多分ディーラーマンの言っていることが本当で
    まったく疑ってはいません。
    逆に県(秋田県)がなぜ昔の東京都みたくディーゼルNo!なのかが判りません。クリーンディーゼルをもっと評価すべきなのにどうしてそこを除外したのか、そこだけが納得できずにいます。

    話題は変わりますが、未だにプリンスのカード会員特典で
    オイル交換が安い(工賃込み¥1050)のがあり、
    他の日産系列店にはまったく興味がありません。
    この特典永遠に続く限り日産プリンス秋田を今後も継続して利用したいと思います。

  • コメントID:1427105 2009/05/11 20:32

    R32Type-Mさん、こんばんは。

    秋田県のパンフレットです。

    http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1232086794545/files/jidousha_kaikae.pdf

    私の車、ステッカーが両方ついてない・・・。
    妻のマツダはついてるんですが。
    問い合わせと見積もりを含めて、他のディーラーでもきいたみたらいかかでしょうか。
    サティオ、秋田日産、羽後日産がありますし。

  • R32Type-M コメントID:1427104 2009/05/11 12:49

    秋田県独自の補助はディーゼル車は対象外(クリーンディーゼル含む)と
    いつもお世話になっている日産プリンスのディーラーマンが言っていました。

    ガソリン車(プリウス・インサイトなど)でないと
    秋田県の補助はもらえないようなので、正直購入を迷っています。

    本当のところはどうなんでしょうね?

    わたしのR32は元年車なので13年以上経過しているので
    廃車→次世代自動車の新車購入での25万円補助と
    秋田県独自補助を併せて購入を狙っていたのですが・・・。

  • コメントID:1427103 2009/05/11 07:59

    去年、発表と同時に購入しました。
     13年乗ったワゴンからの乗り換えでした。
     今買っていれば、今年の減税と秋田県独自の補助をあわせると最大で50万円くらいの補助を受けられたはずです。
     同じ車なのに購入時期で税の扱いが違うのは、不公平だと思いますねぇ。
     けど、早く買って冬季間にエクストレイルを使えたので、通勤がとっても楽でした。車には満足しているので、それで良しとするしかないですね。(^^)

     あ、自動車税って県税ですよね。減税の対象なんでしょうか。

  • mitu_ コメントID:1427102 2009/05/10 21:58

    今年の1月登録で20Xtサンルーフつきを購入しました。
    カタログには「グリーン税制」の対象になるオプションの組み合わせ表が載ってました。自分のはサンルーフをつけることにより重量1520kgになって、翌年度自動車税が減税になると書いてありました。(重量税は上がるけど)
    自動車税は30,000円でした。
    オプションの組み合わせによっては対象にならないので、その辺はディーラーに聞いたほうがいいかも。

    でも今買うと取得税とかで10万以上安いんですよね・・・

  • コメントID:1427101 2009/05/09 21:56

    自動車税はグリーン税制に伴う減免を行っていないんじゃないのでしょうか。
    今年4月から3年間の時限措置で、重量税と取得税が減免されてますね。(正確には、重量税は3年1ヶ月の間)
    板親さんの場合、2月登録なので取得税は減免なしで、初めての車検時に1回だけ重量税減免が受けられるはずです。
    期待されていたようでガッカリと思いますが、初回の車検は少し安く済むと思われるのでそれに期待しましょう。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)