その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキ引き調節&手と尻ポジショニング確認♪

    フロントブレーキワイヤー調節OK♪ リアブレーキ調整もOK♪ ステムコラム高さストローク(ハンドル位置)これから本格的な走行テストしながら:もぅ少し低位置にするカモしれない? 数センチ切り落とす余裕を残して今かなり高いポジションにしてますが..いったんコレで試走チェックしてみます(^_-)-☆ 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:17 ホーナーさん
  • 更新工事②

    前回のリフレッシュ作業から一年← かなり放置しちゃいましたが、ディスクブレーキの鳴きが止まりません。 前回はパッド交換だけでしたので、今回はローターを新品に取替えることにしました。 今付いてるのと同じヤツが、SM-RT30と判明したため、通販でポチッと。 …届いてから本来160mmのところ、間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 13:02 Rapid@JZA70さん
  • ZUNOW号2024仕様、その3 ブレーキシューを交換

    今回は、ブレーキシューを交換しました。 その2はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/2272511/7767593/note.aspx 使用したのはコレ、シマノのブレーキシュー、型式R55C3です。 シューとそれを留める小さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 09:23 ウールさんさん
  • ブレーキ/変速機ワイヤーの取り回し&ハンドルSET

    ハンドル位置とステム角度やら”だいたい決まってキマシタので..それに合わせてワイヤー類の引き廻しヤッテイキマス^^↗ 上からのレビュー👀 ハンドルとステムは.こんな感じデス! 前/後のブレーキラインと.前/後のギア変則ディレーラー”全部で4本のワイヤリング作業です.. ワイヤー線を通すアウターチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 20:19 ホーナーさん
  • リアホイールとローターのハメ合わせとかイロイロ♬

    リアホイール装着する為のアクスルシャフトを用意して無かったけど..購入して先日届いたスルーアクスル DT SWISS 12X142㍉ネジピッチ1.5M 手回しハンドル脱/着式 ヘックス6㍉サイズが刺さってRockします/抜き差し簡単’PUSH-ON/PULL-OFF ハンドル部をスポっと抜き外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 16:50 ホーナーさん
  • ディスクローター取付け.その他イロイロ作業

    ローター取付けイキマス♪ 後ろホイールからヤリマス^^ センターロックリングが内側ギザギザ(内セレーションタイプって云うみたいですw)ってヤツなのでギザギザレンチ工具買って来てトルク規定40N.mでRockしました! (^^♪ 次..前輪ローター.イキマス♪ コッチのロックリングは外側がギザギザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 17:39 ホーナーさん
  • 前後ブレーキシュー、ワイヤー交換

    また、お店にお願いしました…💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 22:46 sshzeさん
  • ブレーキ交換

    交換前フロント 交換前リア 交換後フロント 交換後リア 手順としては ①レバーからインナーケーブルを外す ②ブレーキ本体を台座から外す(5mm) ③台座清掃 ④新しいブレーキの取り付け(5mm) ⑤アウターワイヤーの切り出し、調整(ワイヤーカッター、ヤスリ) ⑥インナーケーブル、アウターケーブル取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 09:01 White_R@DC5さん
  • チャリ フロントブレーキシュー交換

    いつ交換したか記録してなかった 減ったように見えたので さぎさかのブレーキシューに交換だ 左交換まえ 左交換後 リムと水平にしないと片減りします 片減り例w 右交換前 右交換後 こちらは片減りなし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 17:18 12cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)