その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - その他

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 上高地(涸沢)

    今回は登山というより、涸沢まで往復ハイキング。 片道16キロ程度ありながらも高低差は700m程度。 涸沢小屋で一泊。 秋の三連休前という事もあり、小屋は超満員。 一つの布団で3人という、とても眠れない状況でした・・・ テント買うw それでも山に囲まれて飲む生ビールは最高でした~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月13日 22:16 ぷりゃさん
  • 鳴沢山

    忘れてしまいましたが、往復10キロ程度で5時間。 高低差は700mくらいだったかな? 晴天でとても気持ちよい登山でした。 山頂からは白山連峰が見渡せます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 23:35 ぷりゃさん
  • 噴霧ポンプ凍結防止

    さすがのシャア専用スプレーヤーも寒さには弱いです。w 薬液を送り出す心臓部、ポンプです。 これが逝くととんでもない金額に ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 水抜きをしたあとは、不凍液を投入します。 タンクに10ℓくらい投入。 エンジンをかけてポンプを回し 液を循環させます 噴霧口からも少し出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 06:39 りんご屋で555さん
  • 息吹山

    往復12キロ程度 高低差1200mくらい 往復5時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月10日 22:53 ぷりゃさん
  • 錆び落し

    何年振りかの手入れです。 20年位前に買った小賀坂の板です。 フレキシブルエッジの175cmです。 裏も表もボロボロです。 ビンディングはマーカーです。 プラスチックが完全に変色しています。 元は黒でした。(笑い トップの小賀坂マークが剥がれ掛かっています。(涙 接着剤で止めておかなきゃ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月28日 18:56 M7.4さん
  • CRM修理前の清掃作業

    作業場の掃除が終わったことで、やっとコレが出来るようになりました(汗) CRMのレストア作業開始! ・・・ですが、あまりにも油汚れが酷いので、まずは掃除からしていきましょう! 先日見積もりに行った時点でも気になってましたが、とにかく汚い(>_<)油もどこから漏れてるのか分からない状態です。これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 18:27 バスまんさん
  • ゼロリバイブで復活

    友人の家のティーダです。 ティアナとトレノに使ってみて良かったので、この車にもシュアラスター ゼロリバイブを使ってヘッドライトを磨いてみました。 見ての通り、かなりひどい状態です・・・ 施工前(運転席側) 中が見えないくらいくすんでいます・・・ 途中経過 ヘッドライト正面が施工後 側面が施工前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 23:30 乙@雷さん
  • 自転車を整備する高さを改善しました

    先日行ったブルくんのギア清掃作業は腰痛持ちの私には結構つらい作業でした。かがみ込む姿勢を続けるのが大変なのです。引っ越しのダンボールの山を業者さんに回収してもらったのでやっと物置部屋が広くなりました。 ブルくんの部屋にはスタッドレスタイヤも積み上げてありますが、たまたまある出窓のような棚と同じ高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 21:22 トムイグさん
  • 亜鉛板で鉄板の錆は止められる?(実車モデル その後)

    インゴット情報に端を発し始めた亜鉛の効果確認ですが、想像していたような結果にはならず放置しておりました。 でもまぁ、これも実績なので、まとめておくことにします。 2枚の鉄板を重ねて、隙間を作り水道水をかける。 車のボディーを想定したつもりです。 朝と晩、バケツで水没させて立てて放置。 亜鉛を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 18:41 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)