プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • AUX端子の活用

    クルマの運転をする時にGoogleマップアプリを常用している私のような者にとって、スマホの音声を車内で聞けるようにしておくことは必須です。 というわけで、AUX端子を活用することとします。まずインパネを外して、純正オーディオの裏側にアクセス。 ちゃんとAUX端子があることを確認。 ケーブルの先端を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月4日 17:57 Mako.T.R.さん
  • フロントスピーカー移設

    ドアの内張撤去の際、フロントスピーカーを撤去してしまったので、楽天で購入したスピーカーボックスにケンウッドのKFCーRS174を組込、フロントより配線を引き、リアシートの所にスピーカーを取付しました。スピーカーボックスの中に スピーカーボックス専用 吸音材ミクロンウールを貼り付けてあります。フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 19:49 yoshiyuki-Rさん
  • オーディオ交換(その2)

    ハーネスを今回のヘッドユニット用に準備したハーネスへ交換するため、車両側から来ている2個のコネクタを、マイナスドライバでロックを押し解除しながら外していきます。 余談ですが、コレはステアリングリモコンのユニットのようです。 年式や純正オーディオなどにより接続方法などが違うと聞いていましたが、私 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月10日 00:08 たけちん。。。さん
  • 純正オーディオ取外し

    SONY製の純正MDプレイヤーが、 大分前からパネル表示、操作が全く出来ず、 ラジオも聞けない状態でした。 デッキを取り外しに掛かります。 まずはデッキ上側にあるハザードスイッチ周りのカバーを、 内装剝しを使って取り外します。 ハザードスイッチ裏の配線のコネクタを外して、 カバーを外すと、 次はオ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月5日 00:53 AzFanさん
  • ポータブルDVD取り付け

    息子のために安物のDVDを付けました。 車でもお気に入りの英語教材のDVDを観るために。 取り付け用のバンドはうっとうしいので結線バンドで固定しました。すっきり。 配線はシートカバーの中へ。長さが少し足りないので下部は見苦しいです・・・ 見栄えも考えてツインモニターにしました。 さて、耐久性はい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 07:27 lilyartさん
  • 純正MDデッキから純正CDデッキへ交換

    左が車体側で右がデッキ側。 車体から来てる線多いなぁ 左が206のカプラーで 右が207のカプラー。 形が全然違いますね。 本当に207かはワカリマセン。 中古部品屋さんで買ったからなー 上が純正CDデッキで、 下が純正MDデッキ。 MDの方が 端子的に豪華に見えるけれども 用をなさないデッキを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月5日 10:06 マカスミさん
  • リアスピーカ交換

    デッドニング´+の「´+」の部分! リアスピーカ交換しました。 かなり前ですがwww 最近思い出したかのように写真編集したのでアップします^^ 参考にもならない内容ですが、万が一参考にしようと思ったのなら、 自己責任でwww 工具はフロントスピーカ交換手順の時と同じです。 追加として、レン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年10月27日 21:16 マスズシさん
  • オーディオユニット交換

    プジョー純正オーディオユニット。 SONY MDX-M870PE ハンドル右側にオーディオコントロールユニットが装着されており、リアカーゴ部にはCDチェンジャーが搭載されているのが標準です。 でも、ボタンが操作不能になり動かなくなっちゃったんですよね。 パネルの脱着手順は、 ①マルチモニターの別体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 10:33 KITACOMPOさん
  • リヤスピーカー交換

    ローランギャロスのリヤスピーカーが破損しているようなので交換する事にしました。フロントスピーカーは既に交換済みです。 リヤスピーカーは13インチ。 パイオニアのTSA-1370F にしました。 ハンドルノブのトルクスネジを外し、内張り剥がしでドアノブとドアオープナーをとりはずし、内張りとドアの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 17:27 pomuRGさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)