プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキディスク、レコード盤にはなってない?

    ブレーキディスクの状態、表面を触って見る限り溝にはなってないが波打ちはあるね。 定期的に確認していこう。 現在3万キロちょい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月4日 21:55 vertinさん
  • (定期)③ブレーキフルード交換。

    おつぎはブレーキフルード交換です。 一人作業なので、ブリーダーボトル使ってやります。 フルードは前回余りのDIXCEL DOT5.1。 足りない場合にカストロールのDOT4も念のため準備。 タイヤローテーションついでなので片側ずつやります。 本来はマスターから離れたリア右、左、フロント右、左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:36 753sさん
  • リアドラムブレーキ残り完了。

    毎週休み恒例の整備です。 年末年始の整備でやり残していたリア左のドラムブレーキOHやります。あいにくの雨模様ですが、車向き変えて雨当たらず位置です👍 細かい手順はすっ飛ばし、記録として残しておきます。リア右と同じく、ブレーキシュー、ホイールシリンダー、ロックナットの交換です。 右側で練習済みなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 20:24 753sさん
  • エンドレスブレーキパッド交換

    ホイールを見た目優先で白にしてからブレーキダストとの戦い。 フロントはディクセルのMタイプに替えたんだけどそれでもけっこう汚れる。 それで思い切って評判の良いエンドレスのパッドに交換することに。 午前中に洗車を済ませ、ホイールもピカピカにしてプジョー乗りの聖地、AutoProさんへ初めて入庫し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:51 tomorimoさん
  • ブレーキフルード定期交換。

    ブレーキフルードの定期交換です。 前回は新車登録から3年の車検時に車検お世話になったガレージボスコさんで交換してもらっています。 (^_^;)ちょっとスパンが長かったのと、銘柄が何かも不明だったので・・・ 今回は自分でチョイスして、なおかつ2年内に一回はしたいなぁと思い・・・ フルードはディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月4日 10:13 753sさん
  • リアブレーキ(ドラム)OH。バラし

    越冬暇つぶしメンテナンススタートです。 まずはかねてよりやりたかったリアブレーキ(ドラムブレーキ)のOH。とはいえ部品交換やASSY交換なので、OHは言い過ぎですが^^; 2024年は10年目、10万kmに近いので、各種メンテナンスをしていく予定です。 まずはハブセンターのカバーをマイナスで浮か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 21:57 753sさん
  • リアブレーキ(ドラム)OH。ハブロックナット取付

    元旦で仮止め放置していましたリアハブロックナット、年始休み間には来ないかなぁと思っていましたが、、 今朝到着。 代替えで手に入れました、大野ゴム製の日産用ハブロックナット。 サイズはM20のP1.5。 2つで600円くらいです。 純正と比べてツバが無いので貧相ですが、ハブ軸自体は押さえれる(締め付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 12:11 753sさん
  • キャリパーカバー取付(リアブレーキ編)

    先日フロントブレーキキャリパーに取り付けたマッキナさんの赤いキャリパーカバー。 DIYで無事取り付けが出来るとこが確認できたのでリア用もオーダーしちゃいました。 常識ではリアも赤を選びますが、それでは普通じゃん!と思いリアはオレンジにしました(^^;; 電話で注文して代金振込んで翌日には届きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月25日 13:21 tomorimoさん
  • リアブレーキ(ドラム)OH。交換

    シュー廻りはバラしたので、つぎはホイールシリンダーの交換へ。 バックプレート汚いので、一応せっかくだし、パーツクリーナーで洗い。 ホイールシリンダー外していきます。 ブレーキライン(赤)と、シリンダーの固定ボルト(青)を外します。 ブレーキラインは11ミリ、シリンダー固定ボルトは10ミリ。 新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 22:40 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)